T
TAFUくんさん (89dlrwee)2022/4/30 08:11 (No.417733)削除おはようございます
昨日からGW!!
私は仕事!!
通常はバイパスが混むので1時間半掛かる所が45分で行ってしまいました。
しかし、帰りは1時間15分です。
県外ナンバーや家族連れのの車が多く、スムーズに走れませんでした。
あちこちで事故や交通事故が有ったみたいですが、気を付けて運転してください。
各地にヨットクラブが有りますが、姫路に姫路ヨット協会なる団体が有ります。
この団体は他のヨットクラブと少し違っていて、市町村単位ではなく、もっと広い範囲を対象としてヨットの普及を目指す団体です。
例年、6月に近くの湾でイベントを開催しています。
私は協会員でもないので、詳細は判りませんが、アンカリングで海上係留して懇親会をするようです。
どうやら懇親会は陸上で、テンダーで上陸したりヨットに帰ってヨットで一晩過ごす様です。
そう云えば長い事アンカーを使っていません。
笠岡市長杯に参加する時は必ず使用しますが、それ以外ではアンカーを使用する機会が無いですね。
アンカーを打った事の無い人も多いかもしれませんね。
そこからの依頼で体験乗船の依頼が来ました。
地元の人との交流の一環でヨットに乗せて走るそうですが、10艇ほど参加するので、それなりにお客さんを乗せられると思うのですが、お客さんが増えたのか、参加艇が減ったのか、どうでしょうね?