掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
せとうち丸さん (89jkuw32)2022/5/2 22:05 (No.420139)
こんばんは。

特賞すごいですね。
私は過去には宝くじで1万円が最高金額です。

他には会社で毎昼食後に自動販売機でカップコーヒーを買うのですが、当たり付きです。
一杯インスタントが60円〜レギュラーが80円ですが、当たると全額返ってきます。
(会社価格なので安いです)
それが過去に連続で3回当たった時は気持ち悪かったです。
小市民です。

娘婿さんは船酔いはしますか?
私の知人で似たような話を聞きましたが、船酔いがひどい人だそうで、試乗まで漕ぎ着いてません。
いくらか乗れば慣れてくると思いますが、それ以前の話でした。

今夜の晩酌は昨夜釣った穴子がアテになりました。
昨夜は結局11匹いたので、これから上向くでしょう。
返信
T
TAFUくんさん (89dlrwee)2022/5/2 06:47 (No.419741)
おはようございます
雨や雪ではABSが付いているから、ロックは無いと思いますが、どうでしょうね?

嫁がクリーニングを出しにスーパー内のクリーニング屋さんに行きました。
このGW中のイベントとしてスーパー内の専門店でのくじ引きが有り、スクラッチの様なくじを3枚貰って来ました。
どうせ当たる事は無いでしょうがコインで削ると100円と出ました。
その様な物でしょうと2枚目を削ると3000円です。
3000円とは特賞です!!
残りの1枚を削ると、またまた3000円です。
特賞が2枚も当たったのです。
期間限定で金券としてスーパー内の専門店で使えるのですが、おつりは有りません!!
3000円も買う予定が無いので、娘夫婦を呼んで6500円ほど掛かる焼肉セットを買って焼肉パーティーをする予定です。
ゆくゆくは、娘の旦那が私のヨットのクルーになってくれば良いのですが、それまで色々餌を撒いて釣り上げるつもりです。
魚を釣るより難しそうですね!!

雨が降って天気が良くなって、山々の緑が鮮やかですが、我が家の庭も鮮やかな緑に包まれています。
山々は気持ちが良いですが、庭を見るとうんざりしてきます。
雑草が伸び放題なのです。
1時間ほど電動の草刈り機で草刈りをしました。
まだ蚊も居ないし、日差しも弱く、雑草も細いので楽でしたが、8月辺りは蚊は居るし危険な気温です。
簡単な草刈りは出来ないでしょうか?
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2022/5/1 21:26 (No.419443)
こんばんは。

自動ブレーキは掛けたくない時に狭い所とかで勝手に掛かるという事ですか?
それは危ないですね。
特に雨や雪の時は、簡単にロックしてスリップするでしょうね。
まだ乗りだして1ヶ月ですが、まだそういった不具合は起きていません。

今日は昼に船に来ました。
ガンネルの木にニス塗りし、前回塗った部分のコーキングも行いました。
その後昼寝し、夕方から一杯やりながら釣り開始です。
前回アナゴ2匹でしたが、今日は5匹釣れてます。
だんだんと上向いていますね。
返信
T
TAFUくんさん (89dlrwee)2022/5/1 07:28 (No.418760)削除
おはようございます
無事に帰られたようですね。
前車追従機能と自動ブレーキシステムの信頼性を普段から疑っています。
高速道路で前車追従機能は使った事が有りますが、これは追従しています。
路側帯やセンターラインを超えるとアラームが鳴るので、ひとまずは安心です。
自動ブレーキシステムはどうでしょうね?
狭い道で対向車が待ってくれている時に、対向車の前を横切るとアラームが鳴るし、道路脇の草に反応します。
感度が良いと言えばそうかもしれませんが、急ブレーキが掛かりそうな気もするし、実際に機能した経験が無いので心配です。
今の車を買った時に、ブレーキを踏んでいたら自動ブレーキは効かないと言われました。
危ない事を知らない時はぶつかる前にブレーキが利いたり衝撃等が軽減するかもしれませんが、危険を感じたら運転者のブレーキの操作に頼る事になる訳で、そこの判断は難しいですね。
テスラの自動運転はどうなのでしょうね?

昨日は午後からちょっぴりWハンドで出港しました!!
クルーは動かない嫁です。
フェンダーを外して欲しいと言うと、ブツブツ!!
機嫌を損ねない様に、壊れ物に触るように、私も大変!!
風は良い感じに吹いていました。
途中、保安庁の船がこちらに向かって全速力で向かって来ました。
しっかりライジャケも着ているので言われる事は有りません。
近くに来て止まりました。
こちらは、牡蠣筏の手前だったのでタックを入れると、保安庁の船の方に向かうコースとなりました。
双眼鏡でこちらを見ているのが目視出来ました。
その後、近づいてくる私のヨットを確認したかのように、湾の奥に行きました。
帰港時に再び同じ保安庁の船に会いましたが、全速で他の所に行きました。
時計を見ると16時です。
今日の仕事は終わって事務所に戻ったのでしょうね。
返信
せとうち丸さん (89qw3rfz)2022/4/30 22:28 (No.418551)
こんばんは。
今日は昨日と打って変わって快晴の行楽日和でした。
そのせいか高野山も駐車場がほぼ満杯状態で、かなりの人出がありました。
いつもの様に親族のご祈祷の依頼を何件かお願いし、奥之院まで一巡のお参りをして帰路につきました。

途中休憩してると、やはり4時間は掛かりますね。
夕方に向こうを出て、福山着が20:00でしたが、無事に行って来れました。
実は今回、車を新しくしてから初めて行ったのですが、1000CCのターボ車でも高速で充分に走ってくれました。
アイサイトみたいなカメラがあって、前車追従機能と自動ブレーキがあるおかげで運転もとても楽チンでした。

残りの休みはできたら船を動かしたいのですが、まだ予定がたちません。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.