せ
せとうち丸さん (89qw3rfz)2022/7/10 17:51 (No.469930)削除こんにちは。
昨夜は雨のせいか、顔のみの扇風機で充分寝られました。
扇風機と言ってもパソコンのCPU冷却用のファンで、風量はそこそこですが羽根の形状が潜水艦のプロペラみたいで、風切り音がとても静かです。
12V0.1A位なので一晩中つけっぱなしでも問題ありません。
もう少し暑いときは寝床の頭の上にあるハッチにそのファンを固定して網戸も付けて外気導入です。
これで大体の暑さはしのげます。
それでもさらに暑いときは100Vのサーキュレーターを使います。
エアコンはうやはりうるさいので、最後の手段です。
燃料も5時間しか持ちませんし燃料代ももったいないし。
嫁に言わせれば、発電機回しながらまでして船に寝ずに、家に帰って寝ろ!との事です。
ま、笠岡で寝てる場合はおっしゃる通りですね。
昨夜はまだ電子毛布を敷いたままだったので、さすがに毛布と電子毛布を片付けました。
今朝の午前中の早い時間まではエンジンつついてましたが、FBの陰を超えて直射日光が当たりだすとさすがに暑くなってやめて帰りました。
次回は昼間はキャビンで寝て過ごし、少しでも涼しい夜中にオイル交換作業しようと思います。