T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/9/5 06:25 (No.527440)削除おはようございます
神戸で死亡事故が有りましたね。
パイロット船が防波堤にぶつかるなんて、考えにくいです。
レーダー・GPSは積んでいるし、夜といえどもいつもの職場でしょうから防波堤の位置も感覚でも判ると思います。
まして、パイロットが乗っていたのだから、何が原因だったのでしょうね?
以前、和歌山マリーナシティからの帰りで南から来た大型タンカーに北から来たパイロット船からパイロットが乗り移る所を見ました。
パイロット船が通り過ぎるのかと思った時にUターンしてタンカーから降りたタラップに接岸して同じ速度で走っているうちにパイロットが乗船して、デッキでタンカーの船長と握手していました。
その後、パイロット船は並走していました。
慣れで気が緩んでいたのでしょうか?
夜は怖いですね!
怖いと言う緊張が有る時は、まだ大丈夫かもしれませんが、平気になったら気が緩んで事故に繋がるでしょうね。
台風はほぼ予定通りのコースで進んでいます。
こちらの地域は明日が最も接近です。
ニュースでは宮古島や石垣島の街の様子を流していましたが、今は久米島の様子が増えています。
以前、仕事で台風の後に行きましたが、飛行機は着陸の時に左右に大きく揺れて怖い思いをしました。
生鮮食料品などはフェリーで運んでいるそうで、海の荒れはしばらく続いたので生野菜が無くなり、3日後にフェリーがやっと到着でした。