T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/8/2 06:40 (No.492218)削除おはようございます
ここ数日は夕方からエアコンが入っていて、寝る前まで入りっぱなしですが、寝るときは三方の窓を開けて扇風機で寝ています。
エアコンを入れて寝るのは年間通じて数日ですね。
しかし、私の仕事場は9時ごろからはエアコンが入っています。
パソコンは全てノートパソコンで常時2台は動いて、ディスプレーは23インチですが2台動いています。
ノートパソコンには冷却パッドを付けていますが、最高35℃まで上がった事も有ります。
手を翳すと暖かい空気が出ているので、部屋の温度も上がるのも理解できます。
東シナ海を2ケの台風が通過しましたが、どちらも勢力が弱く、海水をかき混ぜて海水温を下げるほどでもなかったようです。
台風は嫌ですが、海水をかき混ぜる装置を誰か作らないですかね?
昨日、会長から電話が有り、今年の金毘羅クルージングは団体としては中止を決定しました。
白石のレースの後に、コロナの患者が増えているので見合わせようとの事です。
せとうち丸さんが捌いたタコの話をすると、食べてないと言っていました。
良いタイミングでレースが出来たと言っていました。(ゴールはしてないけれど)
個人での金毘羅クルージングを考えるそうです。