T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/9/1 06:41 (No.523318)削除おはようございます
先日までは快適な夜を過ごす事が出来ていましたが、昨夜は湿度が高くベタベタな夜でエアコンのお世話になりました。
これも台風の影響の様です。
予想円がいまだに大きく、北に向かうのは間違いなさそうですが、予想進路の線がプサンと対馬の辺りを指しています。
予想通りだと日本海を進みそうですが、予想が難しいようです。
走島の漁師が船から落ちて亡くなったそうですね。
ニュースによると漁港の中で船から落ちたような事を書いていましたから、着岸準備の時に落ちたのかな?
シングルハンドだと離着岸の時には前や後に速やかに行かなければならないので危険な事が多いです。
デッキ上にロープや突起物などが有るので、ビーチサンダルは危険で、クロックスの様なつま先がカバーされたサンダルか、一番良いのはデッキシューズや運動靴です。
ヨットに乗り始めた頃は、デッキシューズを買っていましたが、脱げやすいのと滑りやすいので運動靴を中心に履いています。
最近、広島の方での海難事故が多くないですか?
気に留めて見ているからかもしれませんが、そのような気がします。
仕事の依頼で、古いPLCのソフトが入ったフロッピーデスクを読めないかとの依頼が有りました。
最近、FDDなど触った事が有りません。
山口で間違った振込をした事件の時に役所はいまだにFDDを使っているのかと驚きました。
USBポートに差し込むドライブが有った事に気が付き試してみると、4台あるパソコンの内の1台が反応して読み取れました。
しかし、急に反応しなくなり調べると、そのポートはUSBメモリーも認識しなくなり、どうやら壊れたようです。
他の所にドライブを指すと動いています。
黒いポートなのでUSB2.0なので電流は500mAで、他の動作するポートは青なので3.0で900mAの容量の違いで壊れたのかもしれません。
メインで使うパソコンでなかって良かったですが、ショックです!