T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/8/26 07:37 (No.517484)削除おはようございます
我が家のミライースはアイドリングストップ機能が付いていますが、今はその機能を切っています。
クーラーが効かない、スタートが遅れる、燃費向上の実感が無いなどの他にバッテリーが劣化しやすく高価である事などです。
古いハイブリッドはバッテリーの交換は高額になります。
30万~50万とか聞きます。
バッテリーが劣化すると普通のガソリン車の様にエンジンが回りっぱなしでしょうね?
燃費など普通車より悪いかもしれません!!
そうなると配車でしょうね。
江田島沖で止まっている漁船に魚を運んでいた運搬船がぶつかったそうです。
同じ漁協の船かもしれません。
瀬戸内海ではレーダーを点けていたもアラームは切っているかもしれませんが、見張りをしていない船が多すぎますね。
SUSのチェーンはさびにくくて綺麗ですが、アンカーは鉄ではないのですか?
SUSと鉄だと電飾が起きてしまいますね。
SUSのアンカーは高いですね。
私のヨットはアンカーが鉄なのでチェーンやシャックルも鉄にしています。