せ
せとうち丸さん (89qw3rfz)2022/9/28 23:38 (No.554186)削除こんばんは。
検査は順調に済んで、胃カメラの結果も特に異状なしでした。
私も噴門に少し炎症があって、逆流性食道炎の軽い症状があります。
ここ何年も鎮静剤を使ってますが、それまではカメラを飲む時にえずいて大変でしたがそれも無くなりました。
そうですか、寝てても問題ないのなら今後も寝た状態でやってもらいます。
鎮静剤してれば口から入れても全く意識がないので楽でいいですね。
鼻から入れるタイプではポリープのサンプル採取をする為には口から入れ直さないといけないのかな?
見た目、ファイバーが細いのでピンセットとか熱線ワイヤーが入りそうにないのですが。
そういえば昔はホントにケーブルの先にランプ付きのカメラを飲んでいたそうで、まさに胃カメラです。
ファイバーになった今でも胃カメラと言ってますが、今後はもっと楽にカテーテルみたいな超小型カメラを挿入する日が来るかも知れませんね。
ウチは10月1日が創立記念日なので、有給休暇の切り替わりが9月30日です。
例年、20日+20日ある休みを使い切ったことが無かったのですが、今回初めて20日分を使い切ることに成功します(笑)
それでも後20日は残す訳ですが。
今日の休みが19日目で残りの1日を30日の金曜日に取ります。
今までも頑張ってよく休んだと思っても16日とかだったので、快挙です。
会社には40日の有給を丸々使い切ってる人も居るので、それはそれですごいなぁと思います。
ま、単に有休消化なので特にする用事も無いのですが、作業場の片付けでもしようかな。
bayさんは週末釣りですか。
また結果を教えて下さい。
昨日は岡山県井原市で起きた殺人事件の話で社内でも持ちきりでした。
犯人や被害者はウチの会社に出入りしてる電設会社の役員さん宅でした。
小さな町なのでいろんな内部事情までが伝わってきますが、社内に親戚筋になる者が居たりするので気を遣います。
結局、孫は福山駅に車を置いて大分まで移動して自殺していたそうです。
私は今日はお休みだったので分かりませんが、午後には社内でまた話題になってたことでしょうね。