掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/11/22 06:47 (No.614062)削除
おはようございます
慶良間諸島のクルージング中止は残念ですね!
Windyを見る限りでは、お昼ごろに波が1mほどだから行けそうですけれどプロの判断ですから仕方が無いです。
私が行った時はコロナ前だったので、外国人が多く、美ら海水族館内で食事をしようと並んでいると周りは乳母車などを持った家族連れで囲まれて、気が付くとそれは皆中国人でした。
今だとゆっくり回れるでしょうね。
2度目も美ら海水族館がコースに含まれていましたが、海洋博公園のエリアを回りましたが、これも正解だったと思っています。
プラネタリウムも良かったですが、半分は寝ていたかね!!
我が家のお土産はほとんどを県庁前のパレットくもじで買ったので安く買えました!!
今回も行ったらモノレールに乗って市場で食事をしてパレットくもじでお土産尾をゲットかな!!
アメリカンビレッジも行きたいですね。
それだと車が必要ですね!
返信
b
bayさん (8ahfec1m)2022/11/22 01:07 (No.613967)削除
沖縄を満喫していますね。
竹富島は星の砂で一役有名になった島です。
私も昔に行った時は水牛で村の中をユックリと散策しました。
海も綺麗しいつまでも見ていられますね。
石垣島は石垣牛やマグロは美味しいし天ぷらも凄く美味しくていくらでも食べれます。
ケラマクルージングは残念でしたね!
波予報とか見ると行けそうな気がしますが無理はせずに欠航は仕方ないですね!
ケラマの思い出は阿嘉島周辺の海が印象的です。
ダイビングで良いスポットは一杯有りますのでいくら行っても楽しませてくれる所です。
冬はザトウクジラウォッチングが盛んです
明日は美ら海水族館ですか!
ジンベイサメとかはここが初めての飼育だったかです。
楽しめます。
58号線から本部半島に行く直前にA&Wのハンバーガーが有ります。
ボリュームも有って美味しいですよ。
有名なのはルートビアでアルコールは入ってませんが湿布の臭いがします 笑
私も初めは余り飲めなかったですがだんだんと飲める様になり今では沖縄に行けば必ずA&Wに行って飲みます。オニオンリングも!
夜は国際通りでも沖縄の郷土料理はぜひ!
私は何でも好きですが特にもずくの天ぷらが好物です。
食事とかはツアーに付いているのかな?

と書いていると昔の状況を思い出します!
もう昔の沖縄の友人や仕事仲間や親しくしていた人とは疎遠になりましたがどうしているのかなぁって!
また行きたくなりました・・・

十分に楽しんで来て下さい!
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2022/11/22 00:16 (No.613948)削除
こんばんは。

順調に今日は竹富島に渡り、水牛車の集落周遊と自転車での散策をしてきました。
ここもキレイな砂浜と海を堪能できました。
まだまだ日本も良い所がありますね。
何時間見てても飽きませんが、飛行機の時刻もあるので、後ろ髪を引かれる思いで島を後にしました。
午後の便で沖縄本島に戻り、またレンタカーで那覇港のすぐ近くのホテルに着きました。
部屋でくつろいていると見たことない名前から着信があり、出てみると「波が収まらず明日も難しい予報」との事で慶良間クルージングは中止との連絡がありました。
そう言えば今日、竹富島の海岸でスキューバツアーの連中がガイドから波があって青の洞門は無理と言われてました。
砂浜や見える範囲は凪いでいたのですが、沖は違うのでしょうね。
明日は明後日予定してた美ら海水族館を前倒しにし、最終日はリゾートホテルということもあってノンビリすることにしました。
明後日は午後から雨予報もでてるので、結果オーライとなりそうです。
慶良間は残念でしたが、またリベンジで来たいと思います。
何より、暖かくて過ごしやすいので肩こりも無く、住みたくなりました。

昨夜は最初も〆もステーキでした。
今夜は国際通りでマグロ三昧にしましたが、通りに来てみるとステーキ屋の何と多い事か。
消費量が多いのも分かります。

明日は何にしようかな?

あ、今日の画像は自分で撮ったヤツです。
返信
T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/11/21 06:19 (No.613138)削除
おはようございます
沖縄で〆はステーキとはなぜでしょうね?
私も沖縄に行った初日がウエルカムステーキでしたが、昔、アメリカに占領されていた影響も有るのでしょうね。
宮古島や石垣島の名物は知りませんが、本島に行くとブルーシーアイスなども美味しいです。
明日、私も旅行会社に打ち合わせに行って来ます。
本島の有名な観光地は行ったので、マイナーな所を車で回って地元でしか食べれない物を食べたいと思っています。
そのひとつがチキンです。
チキンのお腹にニンニクを詰め込んだブエノチキンです。
テイクアウト専門なので、買ってホテルの部屋での宴会になりそうです。
地方発送もしているようですが、現地で食べる味と違うと思います。
オリオンビールの工場も行きたいですが、車だと試飲が出来ないですね。
鹿児島から南となると種子島・屋久島・奄美大島など有名な観光地が有りますが、沖縄以上に行きにくい観光地ですね。
南の島は楽しそうですね!
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2022/11/20 20:44 (No.612864)削除
追加

レンタカーはコロナ禍でレンタカー業者が売ってしまってて、今は車不足になってるそうです。
私のも予約時にラスト2台でした。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.