T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/10/1 06:36 (No.556730)削除おはようございます
今日から10月!!
今年も残り3ヶ月ですが、クルージングらしいクルージングに行っていません。
唯一が赤いヨットと豊島に行った事です。
夏の瀬戸内芸術祭の初日でした。
そして、秋の瀬戸内芸術祭が始まりました。
その間は目の前の海をブラブラするだけで燃料もいつ入れたか忘れる始末です。
仕事も忙しいし、何よりも台風が週末ごとに来ている感じもします。
今週は穏やかな週末になりそうですが、今日も近くをブラブラになりそうです。
船の水はふたつのタンクの内のひとつがもう無くなる頃なので綺麗に抜いてバルブを切替て補充しておきます。
ガスはまだまだ有るのですが、船検との関係でカセットガス用のアダプターをアマゾンで手配したのでそれで検査を受けて、残っているボンベで当面使う事にしました。(内緒です)
アダプターですが、昔はイワタニから6本セットできる商品が出ていましたが、今は販売していません。
取りあえずは1本を接続するアダプターを買う事にしました。
試してみて、結果次第でガスコンロを下すか4本を接続できるアダプターを買い直すかを検討します。
そちらの会長の歳はいくつになられます?
私など潜れる時間が段々と短くなり、作業している時間より水中で休憩している時間の方が長くなってきました。
それにペラクリンの性能が良くなったので潜っても喫水辺りのフジツボを落とす程度で、ペラは確認程度の事が多くなりました。
私のヨットの場合、梅雨明けに船底塗装をするので年内は潜る事は有りませんが、GWごろに潜る事が多く、その時はやはり冷たいですね!