せ
せとうち丸さん (89qw3rfz)2022/10/24 22:07 (No.584579)削除こんばんは。
私もこの近くで船で行くなら安くてうまい「船出」をお勧めしますね。
さんちゃんでも予約すれば凝った刺身とか出ますが、船出は予約要らずと言うのも良いです。
前回そうでしたので、今回も会長がさんちゃんにメニュー予約して行ったのだと思います。
船出はTAFUさんとも行きましたが、BAYさんとも行ってます。
BAYさんとの時は真鍋の出がけに片肺になってそれ以降、粟島に行って帰るまでずっと片肺でしたね。
あれは弱りました。
過去には北木に安くてうまい焼肉屋「寿」があって、夏場は何度も行ってましたが残念な事に店主高齢の為閉店してしましました。
島の高齢化はどこも進んでいるので、それが心配ですね。
ラッコ出航の時に見送りましたが、出すのに難儀してました。
と言うのも全体のヨットの向きと位置が前と違う感じで、隣の係留ロープが船底にくぐってるみたいです。
前はエンジンの力でバックして出てましたが、昨日は手で両サイドの船を突っ張りながら引っ張ってゆっくり出してました。
やはりこの前の台風で位置が動いたアンカーがあるようです。
密集して係留してるとこういう時に難儀ですね。
昨日も結構吹いていましたが、この時期のセーリングは気を遣いますね。
そういえば、今回ラッコは珍しくセーリングで行くと言ってました。
新しいジブ?を貰ったので、試しに使ってみるそうです。
ヨットをやめた人のモノらしいので、寸法の確認の為でしょう。
少々小さいのはなんとか使えるとして、大きい時はどうするのでしょうね?
仕立て直しに出すのかな?