せ
せとうち丸さん (89qw3rfz)2022/11/24 11:18 (No.616247)削除こんにちは。
会社から特別有休が5日間貰えてるので、先週の土曜から祝日を挟んで合計10連休となります。
休みはあっても免税軽油券をもらいに行く以外は特に用事もないので、今日も家でノンビリしています。
でも嫁はそういう訳にはいかないとの事で出勤していて、ご苦労なことです。
今回、コースツアーの様でコースツアーで無いプランだったので、航空券予約と宿予約と慶良間クルーズ予約だけを旅行会社にしてもらって入金を済ませてました。
その慶良間諸島1日クルーズが中止になったので当然返金があるのですが、当初ウチの会社から出る金額上限にほぼ合わせてプランを組んでたので急遽2名分の差額(約6万円)が浮いてしまいました。
会社に確認したら旅行中の食事代、燃料代、高速代、駐車代、入場料、それにお土産代も旅行費用と見なされるので請求OKとの事でした。
お土産代まで入れると充分に上限を超えますので、良かったです。
嫁は自分用のお土産に石垣焼の皿を買ってましたが、どうやらそれもOKになります。
ただし領収書かレシ-トは要るそうで、大探ししてましたがちゃんとありました。
今回の様に天候に左右されるプランの場合は第2第3の予備プランも必要ですね。
中止になってから何か探したのですが予約物とかなので、なかなか急には無理です。
恩納村のホテルの前からもグラスボートが出てたのですが、あいにくの雨で止めました。
という訳で予定に無かったアメリカンビレッジの訪問が出来たわけです。
あそこはパーク内の建物がくっついていたので、雨でも移動はあまり苦にならなかったです。
「ジジババでも楽しめるね~」と嫁と話しました。
近くにホテルもあるのでそこに泊まって歩きかタクシーで入村すれば、朝からビールも呑めて最高でしょうね。
知らなかったので、最初は離れた場所の有料Pに置いてかなり歩いたのですが、所々の店や大きな店舗の前には無料Pもあちこちあって、みなさん近くに置いてたので荷物を置きに行った際に車を出して無料Pに移動させました。
昨夜は岡山空港周辺が濃霧の為、晴れる合間を待って20分ほど岡山の港上空を旋回してました。
機長が「燃料はまだ充分ありますから」と言ってたのがドラマみたいで印象的でした。
思わぬ奇麗な夜景が見られて良かったですが、元々出発が20分遅れだったのもあって帰宅がかなり遅れました。
TAFUさんも行けるように都合が付けば良いですね。
特に寒い時期はインドネシアの時もそうでしたが、暖かいところに行くと体が伸びた感じがしてホッとしますね。