T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/11/29 06:16 (No.621140)削除おはようございます
毎日、天気予報とWindyとのにらめっこが続いています。
もちろん、今回のクルージングの天気が気になっています。
傘マークが点いたり消えたり、風が強まったり弱くなったりしていますが、気温は確実に低そうです。
私たちは土日で帰りますが、赤いヨットは多度津を目指す様で日曜日の6時半に三本松を出港の様です。
私の方はビール・燃料・水も積み込み、後は食材だけです。
クルージング計画の楽しみは現地の事を色々調べる事もありますが、道中の食事を考えるのも楽しみのひとつです。
狭いギャレーで水も大量に使う事も出来ません。
人数と日数によってはごみも馬鹿になりません。
コーヒーをドリップからインスタントに変えた事も有りました。
コーヒーは少し高いインスタントとドリップを積んで、気分で使い分けています。
お箸も使い捨てとそうでないお箸に変えた事も有ります。
お箸は洗う水の事を考えると使い捨てにしました。
一番悩みますが、楽しいのは料理です。
暑い時はソーメンの様なさっぱりした物が良いですが、ヨットの中でソーメンを作るのは水と氷の問題が有るので、作る事はありません。
でも、寒い時は暖かい物を好むのでいろいろ検討の余地が有ります。
最近、定番になっているカレーを往路の昼、復路の昼は牛丼、そして二日酔いかもしれない朝食はかす汁うどんを予定しています。
カレーはみじん切りした玉ねぎを飴色になるまで炒めて、牛丼はつゆだくで戴きます。
学生時代から得意としていたかす汁をうどんに乗せて食べると体も温まります。
でも、あまりにも荒天だとカップ麺になってしまいます!!