掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
T
TAFUくんさん (89ly71sf)2022/12/4 16:12 (No.627082)削除
こんにちは
久しぶりのクルージングに行って来ました。
土曜の朝は寒かったですが、お昼に近づくにつれて日差しが有り、暖かくなりました。
風がほとんど無く、機帆走で無事に到着し、街を散策の後に銭湯と骨付き鳥・ホルモン鍋を頂きヨットに帰ってからもたらふくお酒を頂きました。
赤いヨットは、翌日、5時に出航して多度津を目指しました。
私たちは朝食後に出航しましたが、雨の予報もどこかに行ってしまい、ちょっぴり小さな雨が降ったかな?と言う感じでした。
途中で少し風が強く吹く時が有りましたが、エンジンをスローにしての快適な走りを楽しみました。
寒さも覚悟していましたが、思ったほど寒くなく、極寒用の寝袋を用意した者は暑くて寝られなかったそうです。
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2022/12/4 00:00 (No.626488)削除
こんばんは。

今朝も寒かったですね。
反して昼間はポカポカでした。

午前中、野暮用を済ませて昼過ぎに船に来ました。
通船にカニの足がありました。
それもかなり大型のワタリガニのものです。
大型の鳥がカニをここで食べた様です。
船に乗ったら今度はデッキに血とウロコがあります。
こちらでは魚を食べた様でね。
今は鳥防止用に釣り糸を張ってますが、間隔を狭める必要があります。

弱ってるバッテリーをパルス充電しました。
その結果、今はエンジンはちゃんと掛かる用になりましたが、来週の状態を見て買い替えを判断します。

鍋しながら釣りをして、アナゴが4匹、セイゴが1匹でした。

TAFUさんは順調に着きましたか?
まだ宴会中かな?
こちらはこれから寝床です。
血の跡です。
少し量が多すぎました。
明日も食べましょう。
返信
T
TAFUくんさん (89ly71sf)2022/12/3 06:07 (No.625517)削除
おはようございます
今日は8時に出航します。
天気予報は、今日は晴れ、明日が曇りの様で雨の予想はなくなりました。
しかし、帰りは西の風が強いかもしれません。
寒いのは変わらないか少しましかもしれません。(どちらにしても寒そうです)
燃料も水も食料も積み終わっているので、出港のみです。
今晩は骨付き鳥にホルモン鍋の予定です。
赤いヨットがクルーの都合で出港が1時間遅くなるので、私のヨットはセーリング中心でのんびり走ります。
返信
せとうち丸さん (89qw3rfz)2022/12/2 21:18 (No.625219)削除
こんばんは。

私もそこまでサッカーファンではないですが、日本が勝つとやはりうれしいです。
朝4時から起きて観るのもしませんでしたが、ウチのお袋は最初から観たそうです。
お袋はオリンピックの開会式も最初から全部観たい人なので、ああいうイベントが好きなのでしょうね。

いよいよ出発ですね。
TAFUさんは今日は前入りで船泊でしょうか?

明日は寒くても天気は良さそうですが、日曜はこちらは朝から雨予報になっています。
前回、左エンジンのバッテリーが弱っていたので、明日はパルス充電器を持ち込んで充電してみます。
それで来週以降でまた弱っていれば新品と交換になりますね。
他には思いつくメンテ作業がありません。
寒いとなかなか外回りの作業がおっくうになって、キャビン内で片付けや掃除でもすると思います。
返信
T
TAFUくんさん (8dajs96t)2022/12/2 06:32 (No.624421)削除
おはようございます
サッカーWカップで日本がスペインを2-1で勝ちました!!
無茶苦茶なサッカーファンでは無いですが、日本が勝つと嬉しいですね。
ランキング24位の日本が7位のスペインに勝ちましたが、ワールドカップに出てくるチームのランキングは有って無い様な気がします。
次回はトーナメントで15位のクロアチアですから、どうなるでしょうね?
ヨットレースの場合は、まずは船体が一番で、二番がセールなどの艤装で、三番目がクルーの技術でしょうね!
数年乗ったヨットを手放し、新しい新型のレース艇を乗り継いで行く事がまずは勝てる要素で、最新のセールを作る事が必然的になります。
だから、金持ちの道楽だと言う人もいます。
クルージングはそうでもないですね。
古いヨットをそれなりに整備したりして、いろいろな所に遊びに行けます。
行った先で美味しい物や景色や人に触れ合う事が出来ます。
今回の三番松の焼鳥屋の大将も感じの良い人です。
もちろん、客に対する対応かも知れませんが、電話で予約するだけでそうでもない店もよくあります。
残念ながら、帰りは雨の様です。
今日は、仕事を適当にして出航の準備です。
準備とは事前に食材を切る事で船内での作業を少なくするのも、ひとつです。
家のキッチンと違って場所も少ないし、水も豊富に使えません。
ひとりだと調理も適当ですが、4人となると鍋なども大きくなるので、大きな鍋を洗うのも大変です。
その準備などを含めて全てクルージングの開始です。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.