T
TAFUくんさん (8dajs96t)2023/2/19 07:21 (No.705492)削除おはようございます
先週の日曜日にジェネカーを知人に貸し出しました。
彼はヤマハ30SⅡに乗っているのですが、共同オーナーでは有るのですが、ほとんどシングルハンドで乗っています。
シングルハンドなのにスピンを揚げて大変なのでジェネカーなら楽に上がられそうと1度試したいとの事でした。
彼のヨットはフラクショナルリグ、私はマストヘッドリグでスピンのトップの位置が違いますが、なんとか揚ったようです。
しかし、少し小さい感じがします。
ディンギーのマストを使ってバウポールを仮設して一人で揚げた写真を送って来ました。
流石に私は一人ではジェネカーは揚げた事が有りません。
彼とは同い年ですが、完全に引退して毎日が日曜日で、天気が悪い時以外は出航しています。
月曜日から制御盤のチェックの予定なので、インバータのパラメータの設定の確認をマニュアルを見ながら確認していました。
いつも使っているインバータは入手に1年以上掛かる為に外国製品を客先から進められての案件で、初めて使うメーカーです。
いつも使っている三菱電機のOEMで作っているから、あまり変わらないだろうとの事ですが、マニュアルの日本語は無く、英語版のみです。
400ページほどのマニュアルをGoogle翻訳で翻訳しましたが日本語がチンプンカンプン!!
一部を英語を見ながら内容を探って行きました。
三菱電機のOEMを作っているのかもしれませんが、全く別物の感じです。
早く以前の納期に戻って欲しいですが、いつになるのでしょうね??