T
TAFUくんさん (8dajs96t)2023/3/21 06:33 (No.734103)削除おはようございます
初めての子供が入門用としてのOPヨットと言うのが有りますが、船底は安定の為にフラットですがバウは斜めに傾斜が付いています。
乗る特に前から乗るとバランスが崩れて落水する事が有ります。
これと同じですね!!
ヨットだけでなく船の構造上バウが一番強く作られているのも事実で、会長のテンダーも岸壁に乗り上げても穴の開くのに時間が掛かるとの判断ではないでしょうか?
私も海上係留している時にテンダーをバウを岸壁に向けて係留していました。
普段は岸壁から話していましたが、乗り込む時は岸壁に乗り上げるようにして乗り込んでいました。
揚げ過ぎて離岸出来ない事もありました。
車で牛窓に行って来ました。
嫁のブレスレットの糸が切れたので、修理に行ったのです。
ストーンのブレスレットで牛窓では有名なお店です。
予約時間より早く着いたので牛窓YHに立ち寄ると私と同じ船種のヨットが上架して船底塗装していました。
レースで何度か競い合った船です。
よく見るとフラクショナルリグで、私はマストヘッドリグと違うのを確認しました。
あっちの方が早いのは当然です!
でも、装備はこっちの方が上だぜ!!!