T
TAFUくんさん (8dajs96t)2023/4/2 05:56 (No.745924)削除おはようございます
私のヨットには定員分の普通のオレンジ色のライフジャケットを積んでいます。
首掛けタイプが5人分、ベルトタイプが1人分積んでいますが、全て自動式の桜マーク付きでボンベの有効期限は大丈夫です。
一度船検の時に膨張タイプを出したら、何か調べていて、その次の時の検査では有効期限が切れるのでダメと言われて慌ててオレンジの普通のライフジャケットを出して検査はなんとか合格しました。
それ以来、ボンベの有効期限を確認して更新しています。
古いボンベはガスが抜けるそうで、膨らみにくくなるそうです。
初めて買ったライフジャケットは色が褪せて来たので買い替えるつもりです。
まさかと思うのですが、古くて穴が開くような事が有ったら大変です。
桜マークが無いライフジャケットは半額以下で買えますが、製造時の検査工程が違うそうなので私は使っていません。
こちらのBP4艇が別府に行くそうです。
別府のマリーナを1ヶ月予約したそうで、往路・復路を合わせて2ヶ月間の工程だそうです。
30fが3艇と38f1艇の4艇ですが、全てシングルハンドです。