T
TAFUくんさん (8dajs96t)2023/4/10 06:19 (No.753061)削除おはようございます
回航をしている友達と同じBPの友達と3人で小豆島の造船所に行って来ました。
陸上では西の風7mの風が予想されていたし、午前中は西に流れ午後は東に流れる良そうなので8時に出港しました。
風もクローズホールドの風で連潮でもあったので6~8ノットで予定よりも早く到着しました。
海上は15m波も1.5mほどで、スプレーを被りましたがほとんどキャノピーの陰でほとんど浴びていません。
やはり安心して乗れるヨットです。
同じBPから別府を目指すヨットも私たちより早く出航しましたが、途中で断念して通常ならヨットで2時間ほどの港に15時ごろに逃げ込んだそうです。
15時というと、私たちは小豆島でうどんを食べてスーパーで買い物を終えてヨットに帰って来たころです。
荒れてはいましたが、そのヨットは無事に別府に行けるでしょうか!!の話題で持ちきりでした。
日曜日は牛窓の県営桟橋を予約して昼食に行きました。
これまでは無料でしたが最近になって有料になった上に3日前までに申請するように言われましたが、柔らかくひつこく話して許可を受けました。
これからはややこしくなります!!