T
TAFUくんさん (8pk0u17i)2023/5/26 06:45 (No.794894)削除おはようございます
アクセサリー用のバッテリーを交換しました。
2015年に交換しているので長持ちした方だと自負しています。
曇り空だったのですが、コントローラーには14.28Vのソーラーから入力が有り、出力が14.24VだったのでソーラーもコントローラーもOKという事にしました。
BPに行った時に知り合いが来ていて新人君の話をしました。
その人は大阪の堺の方で長くヨットを乗っていて、5年ほど前にこちらに移って来られた人で大阪の方のヨットの業者と付き合いが有ります。
どうやら例のヨットが400万ぐらいかなと新人君に話したそうです。
そこから350万の数字が出たようです。
しかし、今は中古艇の値段が高騰している時期だし、相手がどう考えるかでしょうね!!
先日、岡崎造船にヨットを取りに行った時に回航をしている友達も修理が終わっていたので一緒に行き、夜は宴会をする事にしたのですが、彼のヨットの冷蔵庫が調子が悪いので私のヨットの冷蔵庫に入れて宴会をしました。
私の冷蔵庫も調子が悪いのに気が付きバッテリーが原因と思って交換したのですが、彼のヨットもバッテリーでした。
BPに行くと彼もバッテリーを交換していました。
彼は2014年に交換していました。
私は2015年の年末、彼は2014年の3月ごろと記憶しています。
ほぼ同じころでした。