T
TAFUくんさん (8r8bz75v)2023/6/21 06:00 (No.820076)削除おはようございます
昨夜は蒸し暑い夜でした。
今朝も曇り空で蒸し暑いです。
長期予報を見ると、今度の土日以外は傘マーク付きです。
雨の回航、雨のレースになるのでしょうか!!
私のヨットだと雨を遮るレーダーアーチが有るのですが、今回は遮る部分は無く、キャビンに入るだけです。
キャビンに入れば外が見えませんから、危険です。(当然!)
オーナーから電話が有り、土曜日は練習をするそうです。
彼はやる気満々、声掛けした私はいささか引き気味です。
FBを見ていると、ヨットレースの後に地元の子供たちを招いて体験乗船会を開催する予定が地元の保安署の署長から中止命令が出たとの書込みが有りました。
内容は旅客が0人になっているのでダメとの判断です。
それに対する書き込みはボートとヨットは違う事を知らない保安官や小型船舶の職員が多くいるとの事です。
どうやら、ボートは操船する人(船員)と乗っているだけの人(旅客)に区別するそうで、ヨットは移動して重しの代わりをする事も操船のひとつになるので全員が船員扱いになるそうです。
早々に私のヨットの船検証を確認すると旅客0人船員12人になっていました。
これまで定員の概念しかなかったのですが、船員だったのです。
せとうち丸さんのボートはどうなっていますか?