掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
T
TAFUくんさん (8r8bz75v)2023/7/4 06:10 (No.835327)削除
おはようございます
往路は5時に出港して16時過ぎに白石に到着だから11時間、復路は6時過ぎに北木を出航して15時に帰港だから9時間の行程でした。
往路は雨の為、ビールの消費は0、復路はTシャツに短パンだと寒くて1本しか飲めませんでした。
しかし、ゴールで1本、レースの後の北木までの回航中に2本のビールの消費でした。
3人での参加で、ひとりはまったく飲みません。
オーナーもゴール後に1本飲んだきりで、船上では飲んでいません。
パーティーで各ヨットに割り当てられたビールもオーナーは1本で残りを私ひとりで飲んでいました。
レースに関しては風と潮に悩まされたレースでした。
同じBPの友達夫婦がわざわざ玉島の友達の和船で応援に来てくれましたが、みじめな姿を見せただけでした。
北木の天野屋は良かったですよ。
夕食後にあかほグループと反省会で遅くまで飲んでいました。
私たちのヨットは遅いのとあかほより1時間ほど遠いので5時半朝食、6時出航でしたが8時前に出港したあかほと同じころにホームポートにそれぞれが到着したようです。
家に帰って食事を済ませてソファーでうたた寝していたら藤原さんから電話が有りました。
半分、寝とぼけた状態で話しましたが、藤原さんの苦労を感じました。
近くだったら手伝ってあげれるのですが、藤原さんひとりでは大変なようですのでせとうち丸さんもこれからも手伝ってあげてください。
貴重なローカルレースだと思います。
天野屋の夕食
天野屋の朝食
私たちの朝食風景
返信
せとうち丸さん (8p6m03q4)2023/7/3 18:58 (No.834465)削除
こんばんは。

TAFUさんは今日はもう帰ってるのでしょうか?
お疲れ様でしたね、またいろいろとありがとうございました。
もしかして、2艇になったので、またどこかの島まで足を延ばしていたりして。
北木の天野屋の料理はどうでしたか?

昨日はスタートのアウターをした後は審判委員長に来てもらってるおじさんとずっとFBで会話してました。
表彰式でいつも総評を述べるあのおじさんです。
若い頃に就職した会社のヨット部に入ったのがきっかけで、その後ずっとヨット絡みで来られたそうです。
真面目な話から急に受け狙いのジョークを言ったりするし、おもろいおじさんでした(笑)
風の受け方や、レースのルールや判例なども細かく説明してくれるのですが、いかんせん、私は大まかなルールすら知らないので、猫に小判です、

TAFUさん達は早くにスタートしたので、三洋汽船に鬼クラクションで怒られたのはご存じないのですかね?
確かに危険な時はホーンを鳴らす話にはなってましたが、10秒以上もの連続ホーンはまるで怒ってる車の煽り運転みたいです。
その後、すぐに社長から抗議の電話があったそうで、会長は今日は三洋汽船の事務所に出向いてるはずです。

また近いうちに、レースの反省会があると思いますが、なんでも良いので何か希望とか、不備点とか改善希望とかありますか?
スタッフは3人で1パックの肉しか無かったので論外ですが、コストパフォーマンス的に見て、量はや品質は足りてますか?
他にも抽選会の景品数を減らして、その分質を上げたら?とか、忌憚のない意見をお願いします。
会長もここにきてマンネリ化をしない為にあれこれ考えてるみたいです。

TAFUさんがやってた頃は、前夜祭や表彰式で何か商品を出すゲーム等をしてましたか?
ウチは来年はビンゴゲームが復活するかも知れませんね。
返信
せとうち丸さん (8p6m03q4)2023/7/2 22:04 (No.832588)削除
こんばんは。

ホームポートに帰って片付けが済んだ頃に知人が来たのでだべってたら、ラッコが帰ってきました。
ついでにラッコが仕舞うまで待って、TAFUさんからの預かり物を会長に渡して帰宅したら20時半でした。
長い2日間でした。
明日の会社が憂鬱です。

折角のTAFUさん達のゴールはやはり記憶にないので申し訳ないですが寝てた可能性が高いです。
私の艇もアンカリングしてエンジン切ってたので、オーニングの日陰と心地よい揺れと風には勝てません。
暑い中、お疲れ様でした。

今日も宴会でしたね。
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2023/7/1 23:14 (No.830699)削除
こんばんは。

片付けしてスタッフミーティングしながら残り物を食べながらビール呑んて、やっと船に帰って来ました。
もう23時を過ぎてますね。
でもなんか食べた気がしないので、これからラーメンでも作ります。

明日はTAFUさんは上位狙いでしょうね。
ま、壁がどうなるかですが、今は港はかなり吹いてます。
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2023/7/1 04:11 (No.829782)削除
おはようございます。

またまた予報が変わって、土曜はほぼ終日雨で、時々止む感じみたいです。
今はこちらはまだ良く降ってます。
日曜の日中は晴れますが、MAX2mの風に落ちてました。
多分陣太鼓の島への運搬はできないと思います。
昔から伝わる由緒ある名品だそうなので、雨では持ち出せません。
藤原さんが骨折ってアレンジしたのですが、残念ながら天候には勝てませんね。

今は天気予報見て、気を揉んでますが、好転して欲しいものです。

そろそろ出航ですね。
気をつけておいで下さい。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.