T
TAFUくんさん (8r8bz75v)2023/9/8 06:06 (No.898699)削除おはようございます
ドライブイン!!
懐かしい言葉です!
昔は国道沿いに有って、トラックが止まっていて安く食事が出来たのを思い出します。
姫路の飲み屋で飲んだ帰りに、途中のドライブインでカレーそばと稲荷寿司を食べていました。
無茶苦茶美味しかったと思っていますが、素面の時に食べたらどうだったのでしょうね?
飲んだ帰りにバイパスで寝ていたらパトカーに起こされた事もありました。
昔の事で、今は飲んだら乗らない、乗るなら飲まないをしっかり守っていますよ。
山陽道の通行止めは長期になりそうです。
私は赤穂と相生の間を走る事が多いのですが、通常、25分の所が45分掛かりました。
これが当分続く事になりそうです。
大阪の方から岡山・四国方面に行くには1時間ほど余分に掛かるそうで、龍野西ICと赤穂ICの間を一般道を走る方が早いそうなので、その間に交通集中するのでしょうね。
トンネルの壁が剥がれているそうなので、長期に渡る事は間違いないです。
昨日もヨットのエンジンルームの新聞紙の交換に行って来ました。
エンジンの下の新聞紙よりタンクの近くの新聞紙の方がしっかり濡れています。(当然です)
早く直したいのですが、造船所からの見積が出て来ません。(9/6の午後に依頼したので)
昼間は暑い時も有りますが、夜は涼しくなって来たので、遊ぶのには最適な季節になって来ました。
どうやら赤いヨットは松山に行くそうです。
それも月夜の時を狙って夜に出港の様です。
潮汐表を今年は買っていないそうで、私のコピーを送りました。
私は3時に出ましたが、彼らは0時かその前に出港するそうです。
3時だと早めに寝ましたが、0時だと早寝は難しいです。
元気だね!!