T
TAFUくんさん (8r8bz75v)2023/7/19 06:03 (No.850857)削除おはようございます
先日の白石のレースからの帰港時にクルーのひとりがトローリングを始めました。
結局、9時間引っ張ってごみが何度も掛かっただけで魚は釣れませんでした。
彼曰く、沖縄以外は禁止だそうです。
そう言いながら引っ張っていました。
因みに親告罪だそうです。
しかし、停船して竿で釣るのはokの様です。
1~2時間のクルージングならコンビニ弁当の時も有りますが、今回の予定は片道6時間、多度津や白石などだったら10時間ほど掛かります。
退屈な時間を料理でごまかすのです!
簡単な煮込み料理が最適です。
ひとりの時と違って、人数が多いと洗い物が増えるので牛丼とかカレーです。
片手に丼か皿を持って食べるのでヒールしてもOKで洗い物の数も少なくて済みます。
昔はパックのご飯を使っていましたが湯せんに時間は掛かり大変でしたが、今は炊飯器ですから楽になりました。
電子レンジも助かります!
ひとりの時は、パックのご飯を温めて皿に盛ってからレトルトのカレーを掛けてラップして電子レンジでチンすると簡単で洗い物は皿とスプーンだけです。
先日は冷凍の枝豆を持って行きましたが、食べる前にチンして解凍して出すとすぐに食べれます。
今回はお昼が家で作って来たソーメンで氷を入れて水を入れただけです。
夜の焼肉はお店で揉みダレを入れてくれるので漬けダレは少なくて済みます。
朝は菓子パンにサラダでしたが、サラダは切ってパックされた商品ですから皿に盛ってドレッシングを掛けただけです。
帰りの昼は昼前に帰って来たので船中食では有りませんが、どこかの島によって食べるかご飯を炊いてレトルトのカレーの予定でした。
今回はかなりの手抜きでした。