せ
せとうち丸さん (8p6m03q4)2023/7/26 20:31 (No.857987)削除こんにちは。
私もよっぽど暑い時は空調服を使っていますよ。
ジャンパーみたいな長袖で、見るからに暑そうですがこれが意外に涼しいです。
ただ国産なら羽根の形状も良くて静かなんでしょうけど、私のは恐らく中華製でそのせいか風切り音が結構うるさいです。
さすがに中華製バッテリーは怖いので買ってなくて、国産の中古バッテリーを使ってますがこの方がよっぽど安心です。
空調服はバッテリー無しの新品が送料込み3500円でしたが、国産中古バッテリーは10Ahが3000円でした。
このバッテリーはスマホの充電用にも使えるので重宝しますね。
以前は夏と言えばTシャツに短パンが定番でした。
見た目も涼しそうで、風が吹けばそれなりに涼しいですが、肌が灼けるので後でかゆくなったり熱がこもって寝苦しかったりします。
最近はTシャツ短パンの下に長袖の吸発汗のインナーシャツとパッチみたいなインナータイツ(?)を履いてます。
工事現場でよく見るヤツですが、これは涼しいですね。
汗ばんだ状態でクーラーに当たると、逆に寒い位に感じます。
ただよく見かける、靴下履いて靴というのはどうもできません。
上はそれで、足元は私は素足に日焼け止めをたっぷり塗ってサンダル履きです。
屋外作業が無くて、車で移動して建物内で過ごす時はやはりTシャツに短パンですかね。
娘夫婦が盆に帰って来るそうで、どこか船で釣れて行けとの事です。
嫁と娘夫婦と私の4人でどこかに行こうかと計画中です。
計画と言ってもそんな大それたものではありません。
日帰りなので、ちょこっと行ける範囲を船外機艇でクルーズすれば充分と思います。
さんちゃんか、北木島か真鍋島ですが、お盆は開けてない店もあるかも知れませんね。
真鍋のあの店はまだ閉店してるのでしょうか?
お盆は過去にも閉めてましたね。
後は道中で釣りか、さんちゃんの前のビーチで海水浴かな。