T
TAFUくんさん (8r8bz75v)2023/8/8 06:44 (No.869429)削除おはようございます
以前に、船外機艇で泊まる様な事を書いていませんでしたか?
初めて写真を見て、あれに泊まるのですか?
台風6号が九州の西を進んで友達が行っている五島列島直撃だと思っていたら、その友達から電話が有りました。
台風から逃げる為に早めに出航して、今は尾道に居るとの事でした。
話しの内容は朱華園が無くなって出来たラーメン屋の名前と場所の問合せ、そして風呂屋とスーパーの確認でした。
昔、彼と一緒に行った時は朱華園でラーメンを食べた後にキャンディーを食べて帰っていました。
今、朱が有る交差点の東側にキャンディー屋さんが有りましたが、かなり前に無くなっています。
彼に説明するには、そのキャンディー屋さんも交差点の南西と説明するのが手っ取り早かったです。
電話を切った後ネットで見ると、朱華園の北側の商店街にスーパーが有ったのですが、見つかりません!!
いつも行っていた大宮湯は定休日なのも判り、電話をして買い物はイオンスタイル、風呂は大栄湯に行くように、そして尾道駅の東の踏切を渡って行くと早い事を伝えました。
ちょっと行ってないと街は変わっていきます。
このコロナ禍で変わったでしょうね。
私より先に朱に行かれてしまったのは悔しいです。
道後温泉クルージングの寄港地の予約を入れました。
結局、赤いヨットは9月辺りに行く事になり、1艇で行って来ます。
しかし、2人でのクルージングのつもりが、こっちの会長(元)が暑くなかったら参加するとの事、新人君が途中参加するかもしれないので予定表を送ってくれとの事です。
先日の引田の花火大会でいつものクルーと2人で扇風機に当たりながらだと、それなりに暑さを凌げたのですが、3人・4人になると扇風機の風が当たるのは2人だけです!
ちょっと予定が狂います!