T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2023/10/17 06:42 (No.940695)削除おはようございます
丹波篠山に行って来ました!
昨日も書いた様に、高速をぶっとばすと1時間半の近さです。
10時の約束でしたが、朝の無駄な時間を過ごすのが我慢できずに7時半、1時間も早く出てしまいました。
途中にトイレ休憩を長く採りましたが、到着したのは9時半でした。
コーナン笹山店の裏と聞いていたので、建物はすぐに確認出来ましたが道が判らずにあちこちに行ってやっと門に到着しました。
中は食品工場らしくステンレスの制御装置や配管などがが沢山有りますが、今から装置が入るであろう空の部屋も沢山有ります。
出荷エリアには搬送ロボットや自動倉庫が有ります。
お昼には私の仕事も終わりました。
丹波篠山と言えば松茸・栗・黒豆ですが、JAのお店に立ち寄りましたが、松茸は有りません!!(有っても買えません)
栗は大きいですが、高い!!
黒豆はさや付きなので大変なので辞めました。
結局、何も買わずに帰宅しました。
まだ何度か行かないといけないので、穴場を探してみます。
せとうち丸さんの船外機艇にはウィンドラスが付いているのですね!
23fでとアンカーが手で上がられると思うのですが、バッテリー上りが心配です。
以前に新人君がヨットのアンカーを折れるアンカーと言っていて、どの様なアンカーかと書込みしましたが、なんの事も無いただのダンフォース、正確に言うとダンフォースタイプのアンカーでした。
その位、名前を憶えて欲しいですね。