掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2023/11/24 06:15 (No.984872)削除
おはようございます
現在、我が家ではブロック塀を壊して駐車スペースの作成の為に出来るだけ家に居る様にしているので外出しにくいのですが、昨日は休日で作業時間が短く、昼からBPに行って来ました。
メインシートトラベラーのネジがまたひとつ緩みました。
後ひとつ緩めば全て緩んで作業しやすいのですが、取敢えずしっかりとネジ神様を掛けて再チャレンジです。
少し作業がしにくいだけでシーブ交換作業は出来るので無理をしません。
外したネジを確認してみるとどうやらインチネジの様なのでねじ切ったりしたら探すのが大変です。

暖かい為か出航しているBPのヨットも数隻います。
先日の小豆島に一緒に行った夫婦も前日から泊まっていたそうです。
回航している友達は小豆島に遊びに行っているそうです。
白石のレースに参加したヨットが帰って来ましたが、話を聞くと小豆島の大阪城残石記念公園と牛窓に行って来たそうです。
残石記念公園の桟橋は昔は100円ほどでしたが、今は2000円ほどします。
それに、近くにお好み焼き屋さんが有って牛窓からも多くのヨットが来ていましたが、その店も閉店したので近くには民家しか有りません。
12/3に行く予定の草壁も桟橋の根元にさんばし食堂が有って、料金も500円で頼めば風呂も入れたようで、クルージングをしている人にさんばし食堂の事を聞くと誰でも知っていました。
しかし、食堂は閉店しましたが桟橋の申込みの受付はしているようです。
予約の為に電話すると高齢のおばあちゃんがさんばしですと電話に出て来ました。
小豆島の坂手のカメの手やサザエを食べさせてくれる食堂も閉店した様で高齢化が進んでいます。
返信
匿名さん (89jkuw32)2023/11/23 18:09 (No.984451)削除
こんばんは。

昼から船に来て、県外期艇の床貼りをしてました。
やっと何とか形になりつつあります。
フェニックスの方で釣りを開始して、今は船外機艇のキャビンで一杯やってます。
過去にもこの船のキャビンで飲食したことはありませんで、お初です。
照明も点けたし、TVを観ながらの一杯は最高です。
まだ寝具が無いので寝るのはフェニックスに行きますが、これなら充分寝ることはできるでしょう。
蛇口は船尾にあるので、手を洗うのにキャビンを出て船尾まで行くのが少し面倒ですが、慣れるでしょう。

今はまた船外機底のキャビンで呑みながら物入れとガスコンロ台を作る為に採寸したり、ダンボール箱等で型取りして作ります。

今朝は寒かったですが、昼は作業してると暑い位でした。
日が落ちてからは風が出て、寒くなって来ました

明日は9時には船を出て免税軽油申請に行き、そのまま野暮用の為帰宅します。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2023/11/23 08:10 (No.983926)削除
おはようございます
暖かいと天気予報では言っていますが、曇っていて肌寒い朝です。
晴れれば暖かくなるのかもしれませんが、風が無いのでまだマシです。
寒い寒いと泣き言を言っていながら、小豆島の草壁港の桟橋を予約しました。
今の処、最高気温14度、最低気温2度、降水確率40~60%、どう見ても今日の天気より悪く、場合によっては雨が降る予報です。
雨が降った後は風が強くなるでしょうね。
そうなると寒さも増します。
これまで片道1~2時間のデイクルージングは有りますが、今回は片道5時間で船中泊ですから服装も重装備でカセットのストーブも積み込む予定です。
しかし、カセットのストーブはあまり温まらないしガスも多く要りそうです。
幸いな事に近くのトライアルでカセットボンベが特売されていました。
速攻買いです!!
返信
せとうち丸さん (8xolu2p0)2023/11/23 02:03 (No.983822)削除
こんばんは。

免税軽油申請のために、燃料の使用状況の明細や継続申請の書類を仕上げました。
余るとは思いますが結局、去年と同じ2000リットル申請にしました。
昨今のカードやスマホでお金が簡単に扱える時代に手書きの書類はいただけませんね。
取引券を紙に印刷して全国の免税軽油使用者に配るだけでも、莫大なお金が掛かると思いますが、これも税金です。
免税軽油専用のスマホアプリなんて簡単にできそうなものですが。
23日は船に行ってメンテや改造をゴソゴソし、船泊してから金曜日に県税に行く予定です。

宝くじは買わないことには当たりませんから、とりあえず夢として買ってみようかな。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2023/11/22 07:20 (No.982860)削除
おはようございます
710Lも使ったのですか!!!
私の免税券の締めが3月なのですが、今の時点で使用量が140L、申請が300Lなので3月までによく使っても60Lほどでしょう。
今年はPSSのトラブルに続いて燃料タンクのトラブルで、そして仕事もあってあまり遊んでいないので少ないですが、来年はどうでしょう?
まずはお金が無いと遊べません!!
宝くじが当たったら新艇を買って・・・今の時点で3年街だそうです。
仮に発注しても3年先がどうなっているのか判りません。
10億当たったらどうしましょ?
当たりたいですが、当たって幸せになった話は聞いた事が有りません。
親戚が増えたり友達が増えて、結局、離婚したりして不幸になった話ばかりです。
しかし、当たってみたいですね!!

お昼休みの時間に電話が鳴りました。
スマホに名前が出ているので私のお客さんからなのは、すぐに判りましたが、その様な時間に電話してくるのは何かトラブルで急いでいる時が多いです。
ひやひやしながら電話に出ると大きな仕事が決まったので内示発注するとの事でした。
彼も執行役員をしている関係上、大きな仕事が取りたかったのでしょうね。
納期は来年いっぱいなので、そんなに急ぐ必要は無かったと思います。
私としては、勿論、嬉しいですしGWの仕事も入っているので、来年の遊び方を考えています。
10億当たったら仕事を辞めてロングクルージングかな?
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.