せ
せとうち丸さん (8xolu2p0)2023/12/21 18:56 (No.1016367)削除こんばんは。
この年末に来て車の前面出荷停止は関係会社や社員は辛いですね。
私もダイハツユーザーですが、部品の不具合ではなくて検査してないとかの不手際なのでリコールも無いでしょうね。
衝突安全性はぶつかってみないと分かりませんね。
それよりもダイハツ車はトヨタの小型車やその他のメーカーにも結構流用してるので、今後が大変でしょう。
ウチも日本で買った工作機械やウチで使ってた中古機械をインドネシアに送ることがあります。
船便で通関を含めて1か月近く掛かるので、道中の湿気が大敵です。
一番最初に送った機械はむこうについたらサビサビでペンキも剥げてたそうで、現地人がきれいに塗りなおしてました。
その次からは機械全体をラップしたり除湿剤を入れたり、時にはコンテナの中やラップの内側の空気を抜いて酸化を防ぐ措置もしています。