T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/2/11 06:45 (No.1071655)削除おはようございます
インバータの待機電圧は馬鹿にならないですね。
ディープサイクルのバッテリーでないと5Vまで落ちているなら復帰は難しいのではないでしょうか?
私の私感ですが、ディープサイクルは一気の出力に弱いが低い電圧まで放電しても復帰しやすく、鉛バッテリーはその逆の性能の様なので、エンジン起動と電子レンジ用のインバータは鉛バッテリーで、冷蔵庫やテレビ・照明はディープサイクルバッテリーに繋いでいます。
アイドリングストップ用バッテリーはその中間かな?
昨日のこちらの地方は、朝は晴れていましたが、昼からは曇って風も強く時折雨が降る最悪の天気でした。
昼前に新人君から豊島に行くとのラインと奥さんの写真が送られて来ました。
向風で寒いと思いますが、本人だけでなく奥さんまで迷惑ではないでしょうか!
多分、途中で雨に有っているでしょう。
奥さん可哀そう!
もう少し暖かくなってから行けばいいのにと思います。
昨日の朝のテレビで関西のドライブ旅をしていました。
尾道の商工会議所の少し西にある「丸ぼし」で尾道ラーメンを食べて、千光寺の頂上に出来た展望台が写っていました。
その後、厳島神社にお参りして、そして「いろり山賊」が写っていました。
「いろり山賊」は昔、せとうち丸さんがおにぎりの話をしていませんでしたっけ?
テレビでは山賊焼きと山賊むすびが写っていました。