T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2023/12/26 06:12 (No.1021067)削除おはようございます
学生の時の話です。
後輩が有名パンメーカーに9月ごろから今頃までアルバイトで行っていました。
配置先がショートケーキの製造ラインで、不良品を貰って帰っていて、みんなにおすそ分けをしていました。
不良品と言っても少し潰れた物なら素人でも判りますが、どこがどう不良なのか判らないケーキばかりでした。
もちろん品質には問題無く、スポンジケーキの部分は出来立てなので美味しかったです。
今だったらコンプライアンスで問題になるでしょうね。
その時の後輩のひとりは広島県警の刑事で尾道署に居た時にヨットで遊びに行って一緒に飲みました。
学生の時と目つきが変わっていて刑事の目になっていたのを覚えています。
今は広島市内に居るようで、年賀状の交換をしています。
他の後輩から喪中のはがきが昨日届きました。
もうすでに年賀状を発送してしまいました。
今頃届くなんて、いつ亡くなったのか書いていませんでした。
日曜日の話ですが、カセットストーブのガスが残っていたのでストーブに火を点けましたが、半分ぐらい残っているにも関わらず消えてしまいました。
手で温めて再び点けると勢いよく燃えて最後まで使い込めました。
途中からだと寒い時はやはりカセットボンベは弱いですね。
カセットコンロにはヒートパネルが付いていますが、ボンベウオーマーの様な物は無いのでしょうか?
有れば普通のコンロをそのまま使うのに!!