掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/3/8 23:09 (No.1101586)削除
こんばんは。

最後のローカル在来の駅まで嫁に迎えに来てもらうことになってて時刻も伝えていましたが、待ってる間にコタツで寝落ちしたそうです。
結局それで30分のロスタイムとなり、深夜の無人駅で待ったあげくの帰宅時刻は0時前になりました。
今日は会社でもさすがに眠かったです。
普段の夜更かしとは違い、延々JRに乗ってたらやはりくたびれ加減が違いますね。
会社から帰って夕食前に夕寝をしましたが、まだ寝たりない様です。
明日はゆっくり朝寝して、それから何をするか考えます。

マグロ漁船がシケでやられて座礁して、2つに折れてましたね。
残念なことに1名死亡となっていましたが、救助隊の仕事ぶりはさすがですね。
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2024/3/7 21:51 (No.1100138)削除
こんばんは。

検収もバタバタしましたが、無事に終わり、今は帰路の新幹線の社内です。
もうすぐ岡山です。
家の帰着予定は23時なので明日は寝不足必至でしょう。

明日は明日で関東は雪みたいですね。
今回行った所もかなり雪が残っていました。
天気は良かったですが、風はやはり冷たかったです。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/3/7 06:24 (No.1099382)削除
おはようございます
無事に着いたようですね。
嫁と話していたのですが、日本国内だから止まったとしても言葉も通じるし何とかなるだろうと!
しかし、海外だと大変だろうね。
海外に行っていた頃に、関空に行くと私が乗る飛行機が欠航となりました。
それが発表されたのが23時半ごろで、その時に限って大量の荷物を持って行く事になっていました。
その飛行機に乗れなかった人は別ルートを選択したりしていましたが、私の目的地はウガンダだったので、そのルートしか無くて翌日は満席で翌々日の便しか有りませんでした。
空港会社がホテルを取ってくれたのですが、電車で移動するように言われました。
大量の荷物は空港内の運送会社の営業所から出したばかりで、はじめは持って行けとの事でしたが、それは無理なのでカウンターで預かって欲しいと話しましたが、ダメだとの事で抗議していたら責任者が出て来て預かるとの事で助かりました。
ホテルには送迎バスが来て1泊して、一旦は家に帰って再び関空に行きましたが、家に帰った交通費も頂けてラウンジのチケットも頂きました。
これは日本で日本語で文句を言ったのでこの様な待遇になったのですが、海外だったらどうなっていたでしょうね。
またある時、アフリカからの帰りに飛行機が遅れました。
トランジェットでドバイに着きましたが、乗換でもセキュリティーチェックとパスポートチェックが有ります。
多くの人が並んでいて次の飛行機が出発まで10分しか有りませんでした。
並んでいる人を搔き分けて前に行くと係官に腕を掴まれました。
飛行機のチケットを見せるとOKと言って通してくれました。
飛行機にはなんとか間に合いましたが、乗り遅れていたらどうなっていたでしょうね?
返信
せとうち丸さん (89jkuw32)2024/3/7 02:31 (No.1099308)削除
こんばんは。

東北新幹線のオーバーラン時刻で一時止まりましたが、なんとか目的地に到着できました。
改札を出ると相手企業の営業やスタッフが待ち構えてて、連行される形でホテルに行き、チェックインして、すぐに夕食でした。
牛タンは出ませんでしたが、ホテル近くの海鮮居酒屋で美味しいお酒をたらふく頂きました。
周辺はまだ雪がかなりあり、ホテルへの帰りに雪で滑って転倒するアクシデントがありましたが、なんともなくで良かったです。
明日は無事に検収して帰れる事を願います。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/3/6 07:06 (No.1098261)削除
おはようございます
仙台に出張ですか!!
東北の中心的な街ですが、私は通過のみで行った事が有りません。
数年前に宮城県登米市に行きましたが、朝7時ごろの新幹線で登米のホテルに15時ごろに着きました。
そちらから早朝に出発しても同じぐらいで、向こうの会社(どこか知りませんが)に行っても挨拶程度でしょうね。
飛行機で来るような話も有ったのですが、私の場合は調べると新幹線の方が早い事が判り、そして安かったので飛行機には乗っていません。
飛行機だと大阪空港に新幹線とリムジンバスで行って、空港で待って、仙台空港から電車でJR仙台に行って東北新幹線で移動してバスかタクシーなので以外に時間が掛かる事やお金が高い事に気が付きました。
今、ちょっと調べると岡山空港から仙台空港直行便は無く、行くとすると大阪空港経由で行く事になりそうです。
多分、私の時と同じで飛行機の方が高く時間が掛かりそうです。
必要経費が向う持ちなら、夜は接待ですね!!
美味しい牛タンが食べられると良いですね。

昨日は1日中雨でした。
ヨットの雨漏りはどうなっているでしょう?
オイル交換の部品やその他のメンテ用の部品が届きました。
オイル交換と共に燃料フィルターの交換、ベルトの交換、レイジージャックのシートの交換とトイレのポンプの交換と便器の蓋のヒンジの交換の部品です。
覚えていたら、海水のポンプの型式の確認をして補修部品の手配です。
全て終わるのはいつになるのでしょうか??
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.