せ
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/4/23 00:38 (No.1144578)削除こんばんは。
脚立の天板での事故は時々起きますね。
中には乗れる仕様の脚立もあるので、厄介です。
乗ってはいけないヤツは乗れない様に例えば三角にしてとんがらせて乗れない様にするとかできないものでしょうか?
ウチの会社は棚の上にはモノを置いてはいけないことになってますが、以前、よその会社に行ったときに全ての棚の上に傾斜した板が置いてあり、モノを置きたくても置けない様にしてありました。
上が平で置けるから置くのであって、置けなければ置きませんね、まさに目からウロコでした。
私が昨日行った近所のマリーナも船泊は禁止です。
係留艇も泊まれないので、こちらは落下防止が目的では無いようです。
過去、2週間置いた時に陸置きでの船泊を交渉したのですが、夜は構内のセキュリティが反応するのでダメだそうです。
ま、表向きはそういう説明でしたが、過去に何か問題があったのでしょうね。
恐らく、他の船の備品の盗難や工場の道具の盗難とかでしょうか。
私は近所なので、土日は家に帰ってましたが、問題は定休日の水曜日です。
この日は作業ができないのは分かりますが、1日分の置き賃がちゃんと請求されてました。
置いてるのは確かですが、マリーナ都合で作業が1日延びる訳ですからタダでも良いのでは?
どうも納得がいかないのですが、これってよそのマリーナでも同じなんですか?