せ
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/3/3 22:25 (No.1095778)削除こんばんは。
お休みもあっという間に終わってしまいますね。
結局、野暮用以外は作業場の片付けをしてただけで、これと言って何もせずに過ごしてしまいました。
例の作業場ですが、モノが多くて整理ができてなく、片付けてるとあちらこちらから見失ってた道具やドリルの刃やその他小物が多数出てきます。
鉛筆に至っては十数本出てきました。
何か探さずに取り出せる様な整理システムを考えないといけませんね。
車や船等の運転に関する趣味はあと10年程だと思いますが、大工仕事はずっと続けると思いますので。
昨日、笠岡から帰りに港の近くのホームセンターに寄ったら、いつもは見慣れないモノを売ってました。
ここの店にボート関連のコーナーがあるのは昔から知ってましたが、ロープのフジツボ掃除器を見たのは今回初めてです。
12mm~16mmのロープ用となってましたが、アタッチメントを作ればもっと小さなサイズや大きなサイズのロープでも行けそうですね。
持ってみましたが、かなりしっかりしてて重く、ここまでやるかという感じですがチト高いですね。
恐らく漁船の船べりに固定して常設するものだと思います。
もう少しヤワで良いなら似たものは自分でも簡単に作れそうですね。
その他、船底塗料やガラスマットはもちろんありますが、普通のホームセンターでは見かけない、ロングのボートフック、フロート、亜鉛板、プラ滑車やクリート、200m巻のロープも置いてあります。
さすが、船の多い街の店ですね。
他にも似たような大きなホームセンターは笠岡にありますが、ここまでボート関連品を置いてるのはここだけです。
ここまで必要か?というほど頑丈にできてます。漁船の装備用?
なかなか見ない、超ロングのボートフック
他にはロープカッター等もありました