せ
せとうち丸さん (96m1k0a3)2024/9/5 21:47 (No.1259602)削除こんばんは。
懐かしい画像ですね。
そうですね、ヨットが砂浜まで来て寝転んでたので、それなりに水深はあるということかな。
この画像のヨット(エスプリデュ)も売ったので今はオーナーが変わってて、元のオーナーは漁船で笠岡と白石を行き来しています。
彼は昔からさんちゃんの宿泊所を年間契約してるので、休みに行けばたいてい島に居て呑んでますよ。
オーナーは私に買って欲しかったそうで、何度か打診がありました。
内装も装備もすごく良かったので悩みましたが、やはり慣れたパワーボートにしました。
私のラストボートは船外機艇ですね。
そういえばフェントンさんのヨットは9トン越えでどこでもは上げられなかったので、防波堤によからせて船底掃除してたそうです。
ロングキールなので、できる技なんでしょうか。
やっと週末が来ます。
今回のお泊りでのメンテメニューは
1)フェニックスのFRPのひさしの塗装(白)
2)フェニックスのデッキの木部のニス塗り
3)船外機艇のラインの剥げた部分の塗装(灰)
4)船外機艇のアンカーウィンチの塗装(白)
と、今回は塗装作業をメインで考えてますが、もし風が強ければニス塗り以外のスプレー塗装はできないなので、その他の予備作業も考えて行きます。
それと出来たらですが、フェニックスを岸壁に着けて、少しでも荷物を車に移して持ち帰りたいですね。
さっき、ワンコの散歩に出ましたが、台風が去ってから急に朝晩が涼しくなった気がしますね。