せ
せとうち丸さん (96w1qqze)2025/7/18 22:04 (No.1477086)削除こんばんは。
私も前はスマホのバッテリーと通信ギガと写真を保存するマイクロSDの容量にずっと悩んでましたが、今回GOOGLEのスマホにしてからは、一気に全てが解決しました。
ま、GOOGLEに限った事ではないと思いますが、最近は改善されてるのでしょう。
ギガは繰り越し合わせて月に60もあるし、写真の容量もマイクロSDが無くなったのでやたらに入ります。
それにPCに連携してるのが便利ですね。
スマホ側で消しても家のPCでは残ってるし。
アマゾンプライムビデオで2時間の映画観てもギガは1ギガ減る位です。
月に何十本も映画は観ないので充分です。
私は車にカーナビが無い代わりにディスプレイオーディオを付けてて、車では常にBluetoothでリンクして地図出して、音楽も飛ばしてます。
当然、電話もディスプレイオーディオ経由のハンズフリーです。
実はZにディスプレイオーディオ買ったら、そのとき使ってたスマホのAndroidバージョンが低くて、使えるスマホを買ったと言うのが真実ですが、結果オーライでした。
でもそんなに活用してる割には、昨日車内で気が付かずに居ましたね。
慌ててると、気がそがれます。