T
TAFUくんさん (9ktzhjpv)2025/8/15 07:17 (No.1490713)削除おはようございます
先日、PSSからの水漏れで沈みかけたヨットにお邪魔しました。
彼はオール電化を目指してヨットで生活する計画だそうです。
どの程度進んでいるのか気になりお邪魔しました。
キャビンを覗くと奥に高さ1.5mほどの家庭用の冷蔵庫が有りました。
どうやって入れたのでしょうね?
壁には32インチのテレビが有ります。
入口にはスポットクーラーがビニールシートに囲まれるように付いています。(せとうち丸さんの左の写真のようにです)
スポットクーラーの冷風の吹き出し口が来るので入口の段差は関係無いそうです。
排熱や排水はそのまま外に出ます。
センターコックピットのヨットで上にオーニングが有るので雨が降っても大丈夫です。
電源はカセットボンベの発電機だそうで2~3時間で1本無くなるそうです。
まだまだ完成していないそうですが、リチウム電池とソーラーパネルの増設を考えているそうです。
嫁と話し合って今回のクルージングを中止しました。
先日少し涼しい日が続いてクルージングを計画しましたが、暑さが戻って来て体に応えます。
熱中症にでもなったら大変なので辞める事にしました。
三本松の居酒屋にはキャンセルの連絡を入れました。
ヨットのクーラーが有れば行っていたでしょうが、無理は禁物です。
先祖に怒られないように墓参りに変更です。