掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/3/24 18:00 (No.1116912)削除
こんばんは。

今日はこちらは朝から切れ目なくずっと雨で、仕方なく家で終日過ごしました。

本日の作業としては嫁の車(前の私のスペーシア)のタイヤ交換をしました。
4本交換した後で、前輪の溝がやけに短いのが気になって、それから前後の入れ替えをしました。
結局、2回交換したので、1台で2台分の交換をしたことになりますね。
当初は続けて私の車のタイヤ交換もする予定でしたが、くたびれたので次週に持ち越しになりました。

後は作業場の片付けとゴミ捨てをして、床が見えなかった辺りがやっとあらわになってきました。
今日のゴミだけで、ペール缶3杯分でしたが、まだまだ残っています。
これを機に工具類も見える化の管理と、木材や金属、プラ類の材料も種類分けして保管するようにしようと思います。

新人君は雨の中、船泊でしたか。
あのBPでは船から魚が釣れたりするのかな?
それなら魚釣り目的かも。
それか雨の中、ただ船で呑んでたとか。
返信
T
TAFUくんさん (89ly71sf)2024/3/24 11:22 (No.1116577)削除
こんにちは
雨が上がったのでちょっぴりBPに行って来ました。
どうせ誰も居ないと思っていったら数台の車が止まっています。
その中には新人君の車も止まっていました。
キャビンで寛いでいると声を掛けてきたのが新人君です。
昨日から泊っているそうです。
途中で雨が降って来たので早々に片づけて帰って来ましたが新人君は何をしているのでしょうね?
返信
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/3/24 00:07 (No.1116221)削除
こんばんは。

朝から予報通りの雨で、それもハンパ無い降り方だったのでさすがの私も船行きは断念しました。
ペール缶のオイルや廃油缶やビルジポンプとかも昨夜から準備していましたが、出番無しでした。

それで今日は前から手を付けたかったZ君のオーディオの改造と、スピーカーセッティングをしたり、後は作業場の片付けです。

午後からはサブスクの映画を2本観て過ごしました。
お昼寝も1時間ほどできました。

そうですね、ウチもまだスタッドレスのままなのでそろそろ交換をしないといけません。
それもですが、今日Z君を眺めてて気がついたのですが、タイヤがかなり減ってます。
扁平幅広タイヤの新品は高くて手が出ないので中古タイヤだったのですが、また次も中古タイヤにすると思います。
ちなみに、サイズは235-45/17と255-40/17なので、ローテーションもできません。

明日の天気も雨で終わりそうですね。
何をしようかな。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/3/23 06:37 (No.1115301)削除
おはようございます

パナマレースが終わりました。
昨日も書きましたが、昨日の早朝に1艇、そしてゴール2日前までトップを走っていたヨットが昼頃にゴールしました。
単純に1位2位かと思いましたが、あの様なロングレースでもレーティングが有るのですね。(知りませんでした)
修正で入れ替わりました。
ヨットレースは最後まで終わってみないと結果が判らない事を再確認しました。

3月だというのに雪が降ってタイヤ交換を断念していました。
昨日の朝も冷え込んでいましたが、昼間は暖かくなる予報でした。
天気予報を確認すると雨が降る日は多いですが、最低気温が5℃以上の日が続きます。
気合を入れてタイヤ交換を実施しました。
交換後に最近買った充電式の空気入れでタイヤの空気を補充しました。
やはり、4ヶ月ほどの間に空気圧が下がっています。
私の車も嫁の車も、溝が少なくなっています。
そろそろ替え時かもしれません!!
またお金が掛かります。
返信
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/3/22 22:19 (No.1115102)削除
こんばんは。

今日もなぜかバタバタしてて、気が付いたら昼めし、また気が付いたら3時の休憩、その次は定時の終業時刻でした。
あっというまに時間が過ぎる感じで、時計を見ることも無く、眠くもならずに理想的な一日でした。

明日の笠岡の天気は朝9時頃から16時頃まで雨模様、日曜の笠岡の天気は朝8時頃から14時まで雨でその後は降ったりやんだりの予報になっています。
この週末は嫁と交渉してせっかく自由時間を勝ち取ったのですが、天気が今一つですね。
作業メニュー的には
1)フェニックスの片舷のエンジンのオイル交換
2)船外機艇のコンロの上の遮熱版設置
等を予定していますが、どうなることやら。

雨の時間帯は両日とも風がかなり出る様です。
風と言えば、先日強風でタンカー(貨物船?)が転覆してましたね。
結構大きそうな船だったのに、案外転覆するものですね。

今日の夕食に先日採ったつくしが、甘辛く味付けされて卵とじになって出てました。
私的には、つくしは大きくなって胞子が飛んでしまったものよりは、まだ飛ぶ前の苦みのある今の時期の方が好きで、美味しく頂きました。
この週末も時間があれば採りに行こうと思ってたのですが、雨だとどうかなぁ。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.