掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/5/14 21:42 (No.1163303)削除
こんばんは。

今日もウチでも似た話が出ました。
私が今までに作ったプログラムで社内で4か所、インドネシアで2か所が生産してるのですが、問題は今後のメンテナンスです。
内容は部署や機械が違えば当然全然別なモノです。
最初から完璧なものが作れてれば問題ないのですが、いろんなエラーを想定できる訳も無く、エラー対応や追加仕様は都度対応となってます。
私はほぼゼロから作ったので、今一緒にやってる後継者にも私無き後はしばらくは私のを面倒見ながら、並行して自分でまた作れば?と言って居ます。
彼はまだ20代半ばなので、この先まだまだ大丈夫です。

でも冗談半分に言ってたのですが、ウチの会社ではプログラムつついてると出世できない傾向にあるので、彼が悲観してよそに行かないとも限りません。
そうなると、社内もインドネシアも困ったことになるでしょうね。
私的にはもう1人、プログラマーを補充して欲しいと言ってるのですが、石頭な連中はなかなか聞き入れてくれません。

私のプログラムが入る、次の装置が届きました。
先日、先方のトラブルの後始末に出張した分のシリーズですが、今回また同様の不具合がありました。
福島まで行って打ち合わせして是正してきたのに、なんたる事でしょう!

近々にこの件で技術者と営業が来場されますが、どういうふうに対応しましょうかね?
少しは語気を強めて、恫喝した方が良いのでしょうか?
大人げないかな?
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/5/14 07:24 (No.1162720)削除
おはようございます
今回の案件は長年付合いの有るお客さんですが、新しい部署が噛んで来ています。
始めに担当していた人が出て来なくなり、若い人が担当になったようになりました。
その若い担当者と雑談している中で、以前の担当者の話になりどうしているのかと聞くと、亡くなっていたのです。
休みの日にお風呂に入った時に脳梗塞で亡くなったそうです。
まだ50代前半だと思います。
ちょっと変わった制御で、私は経験無く、ハードだけでソフトは断った案件で、亡くなった担当者は経験が有ったそうです。
引継ぎも出来ていない中で若い担当者も経験が無いようです。
上手く行くのでしょか? 不安です!!

その案件も後半で、工事も順調で、他の業者の進捗待ちの状態で今日・明日と休みになりました。
昨日は冷たい雨で冷え込みました。
16日に再び行くのですがその日も冷え込み、次に行く予定の20日も雨で冷え込む予報です。
返信
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/5/13 21:12 (No.1162497)削除
こんばんは。

昨夜は夜中に近所の野良猫がすぐ外でけんかして、うるさくて目が覚めました。
雨も降ってるのに、ご苦労な事です。
まさかウチの猫が抜け出してけんかしてるのかと思い確認しましたが、1匹は私の布団で、1匹は応接間のソファーで、もう1匹は土間の定位置でちゃんと寝てました。
どの猫も外でけんかしてても、我介さずみたいです。

けんかはしばらく続いたので、おかげでそれから当分は寝られなくて、今朝はどうも寝不足でした。
寝溜めはできないと言いますが、昼寝の3時間の昼寝は関係なかったようです。

今日は会社で社員の訃報の連絡がありました。
私よりも10歳若い人が亡くなったそうです。
平均寿命が延びているにも関わらず、周りでは若くして亡くなる人も居る様です。
歳をとってくると、気を付けないといけませんね。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/5/13 06:31 (No.1161858)削除
おはようございます
土曜日の夜はリビングでテレビを見ながら寝落ちしてしまい、気が付くと1時でした。
日曜日は朝から雨でしたが、ソファーでゴロゴロしながらうたた寝状態でした。
やはり現場での仕事の疲れが溜まっているようです。
疲れる様な事はしていないのですが、歳のせいも有るのでしょうね。
今日の朝は少しすっきりした感じです。
今日の午前中に結線作業が終わって、一部の装置を動かす予定です。

今日は新聞の休みの日です。
新聞は届きませんが、ニュースのチェックをしていたら、相生市の市長選挙の話題が掲載されていました。
今の市長は6期目で7期目を目指して立候補しています。
最初に選挙で勝ってからは無投票で市長を務めています。
市長は祭好きの様で、その様なイベントには力を入れているようですが市全体としては衰退して行って居ます。
周りの市町村が合併などを行ったり検討したりしている中、相生市を中心とした合併を打ち出したが為に周りの市町村からはそっぽを向かれてしまいました。
大きく伸びている所も有るので、相生市を中心とした事に反発を生んだのです。
そこに、新しい人が立候補してきたのです。
私は大いに期待しました。
処が、日曜日の午前中に立候補の届を出しながら、午後になると辞退届を出して、今回も無投票になったそうです。
今回当選すると他の県の市長選に立候補出来ないからとの理由です。
その様な事最初から解っていたはずです。
その様な人より、今の方が少しはマシかな?
返信
せとうち丸さん (8xolu2p0)2024/5/12 18:02 (No.1161388)削除
こんばんは。

嫁へのプレゼント?
ないですねぇ。
昔、まだ若い頃に思いついてプレゼントをしたら私のうしろめたさや悪事を疑われて、それ以来ないです。
私が素行不良してるように見えたのでしょう(笑)
TAFUさんはそういう積み重ねがあって、現在は自由に遊ばせてもらってるんですね。

今日は朝から地区の溝掃除がありました。
溝と言っても深さ1.3mほどの3面コンクリで、ゴミを地面に出すのもなかなか大変です。
元々田んぼ地域だったので、時期にある大規模な溝清掃ですが、くたびれました。
普通の掃除は雨だと中止か順延になるのですが、この掃除は水源池の水門を開ける日がきまってるので雨でも行われます。
現に今日は雨でした。
ウチが引っ越してきた45年前は周りは全て田んぼで、お隣さんは200m先だったのに、今では見える範囲に田んぼが2面しかありません。

帰って昼食食べたら急に睡魔が襲ってきて、昨夜の夜更かしも合わさってか3時間も昼寝してしまいました。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.