T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/28 07:11 (No.1200357)削除おはようございます
こちらにも免許センターが有りますが、電車に乗ってバスに乗って行かないといけないし、車だと駐車場が少なくて止められないので1回しか行った事が有りません。
普通は自動車学校を卒業して、本検査で免許センターに行くだけで、近場の警察で講習をしている人が多いようです。
私は本検査は県外でしたが、これも不便な所でした。
こちらの免許センターに行ったのは30年ほど前で、会社の旅行でハワイに行く事になった時でした。
ハワイでレンタカーを借りて乗る為に国際免許を貰いに行きました。
申請だけで、外国でのルールの説明など有りませんでした。
レンタカーはムスタングのコンバーティブルでホテルの地下の駐車場で受け渡しでした。
地下からループ状のスロープを上がって行き道路に出てmがると左側を走っていて慌てました。
初めは嬉しがってオープンで走っていましたが、やはりハワイの日差しは強く幌を閉めてエアコンをガンガン効かせて走り回りました。
あれだったら普通の屋根付きで良かったと思います。
今は1ドルが160円を超えました!!
今だったら、あの様なバブルの旅行は出来なくなりました。
私が生きている間に、あの様なバブルの時代は来るのでしょうか?
昨夜から雨が降る続いています。
今はタオルケット1枚で寝ているのですが、普段はおなかに掛っているだけですが、さすがに今日は寒くて足から肩までタオルケットにくるまれました。
ちょぴり寒かったですね。