T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/5/18 06:57 (No.1165894)削除おはようございます
今回の仕事も終わりが見えて来ましたが、色々有りましたし、まだ何か起こりそうです。
普段は壊れそうに無いソリッドステートリレーが壊れていました。
もちろん新品です。
隣と交換すると問題無く動きました。
初期不良と言えばそうですが、それだと中国製と同じです!!
モーターの回転方向が逆です。
これは取付方向によって逆になる事が有りますが、これはブロワーなので取付方向の話では有りません。
今回は制御盤を交換して1次電源は流用で、このブロワーは新設です。
電源の供給元を調べてみると、逆相になっています。
なぜだか判りませんが、これが原因です。
これを直すのは大変なので、ブロワーの結線の変更をしました。
次は電磁弁本体からのエアー漏れです。
これは1ヶ所だけで客先の手配品なので、そこの部分だけは後日となりそうです。
チェックの最中なのですが、この客の別の担当者から救援の呼び出しが掛り、昼から別の場所に移動です。
こちらは設定温度よりどんどん上がって行くとの事です。
初めは首を傾げましたが、よく見ると設定が手動になっていました。
手動でバーナーの開度が80%になっていたので、どんどん上がって行くのです。
自動にするとちゃんと制御しました。
30分で切り上げて元の現場に戻りましたが、チェック作業は私以外の人の手でほとんど終わっていました。
ここまで来たら私の出番は有りませんが、月曜日にガスを流して点火して試運転です。
今回の案件は火が点いた所で私は不要です!!