T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/2 06:10 (No.1179189)削除おはようございます
今のヨットの主流になりつつあるのがボルボのエンジンだそうで、シャフトではなくセールドライブだそうです。
私は個人的にはヤンマーのエンジンのシャフトタイプが好きです。
その理由はヤンマーの方が補修部品などが安く、グローが必要ないのです。
そしてセールドライブはトラブルと修理代が半端なく掛かります。
小豆島の造船所の社長も悩んでいましたが、ヤンマーはデンマークでエンジンの製造を始めてから入手困難になったそうで、手配してから1年で入ってきたら良い方なのだそうです。
まして、今は円安なのでいくらで入って来るか予測が出来ないそうです。
私のメインセールも、ゆうこうマリンでもっと大きなヨットがメインセールを作った時の値段と比べて倍近いです。
昨日、嫁に手伝って貰って裂けたメインセールに修理用のテープを張ってヨットにセットしました。
今週、上架の予定なので、メインセール無での回航は乗り心地が悪いのです。
クルージングなどでセールを揚げずに走っているヨットを見ると軽蔑してしまいます。
中にはブームにシートでグルグル巻きして、外すのに大変そうなヨットも居ますが、これは問題外ですね。
これまで牛窓YHでは上架したヨットの中で寝ていたのですが、禁止になったそうです。
危険と言う事ですが、だったら上架したヨットに上がるのも危険と思いますが、それはOKとの事です。
どうやら管理者が素人の様です。