掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/13 06:03 (No.1188577)削除
おはようございます
昨日は逆潮の中を牛窓YHに回航して上架・船底塗装を行いましたが、13ヶ月ぶりの上架でしたが以外に綺麗でした。
シャフト・ペラにはホンダワラは巻いていましたが綺麗な状態で、ハルも数えるほどのフジツボでした。
数えるほどと言っても数えていませんが、100ヶぐらいかな?
あれだったら秋まで持つでしょうが、秋に作業をすると暑いでしょ!!
気温はそれなりに上がっていたでしょうが、湿気がまだ低いでしょうから作業は順調にペラクリンは終わり、塗料2缶の内1缶を塗った所で嫁が迎えに来たので帰る事にしました。
残り1/3ぐらいが塗れていませんが、今日中には塗り終えていると思います。

インドネシア!! 行ってくれば!!
退職旅行と思うと良いと思いますよ。(行ったことないけれど)
私は海外に仕事で行きましたがベトナム以外は行きたくないですね。
日本から中国に返されたパンダが7歳になったニュースを見ましたが、日本から会いに行った観光客が居ました。
岡山空港から上海に行く飛行機が6月から増便になりましたが、中国に行きやすくなったのでしょうか?
だったら、そろそろ上海に行く話が持ち上がるでしょうか?
返信
せとうち丸さん (95m7yupj)2024/6/12 18:50 (No.1188238)削除
こんばんは。

作業は順調にいきましたか?
こちらは会社の業務の話ですが、インドネシアで使ってる機械の動きが良くないと連絡がありました。
出荷時は問題なかったし、動画を見た限りでは特定のある条件下で起こるバグによる不具合の様です。
でもこちらに同型の機械も製品も無いので、検証のしようもないし、デバッグのしようもありません。
私のPCで機械がつながってることを仮定してダミーのソフトを作って置いて、計算結果をやりとりしながら変数1個1個を確認するしか方法はありません。
その大変さを上司に伝えると、「じゃ、ちょっと行って直してきてもらえますか?」と言われました。
彼の顔が笑ってたのでもちろん冗談とは思いますが、マジで海外出張計画表を出したらどう言うでしょうね(笑)

でも当分行ってないし、あと1~2年で離職するので、そろそろ観光を兼ねて行ってみても良いなとは思いますが。
ま、パートタイマーには無い話かな。
返信
T
TAFUくんさん (915ae6w2)2024/6/12 05:30 (No.1187741)削除
おはようございます
船中泊をして3時半に起床、4時半に出港しました。朝から少し暑いです。
昨日荷物を積んでいる時にヘリコプターが上空を何度も旋回してどこかに行ってしまいました。
不時着したヘリコプターかと思いましたが帰りにグランドを見ると2〜3人乗り位の小さなヘリコプターがカバーを掛けられていました。
旋回していたのは取材のヘリコプターだったのでしょうね。
返信
せとうち丸さん (95m7yupj)2024/6/11 22:38 (No.1187597)削除
こんばんは。

今夜はTAFUさんは船泊ですか。
朝は早そうなので、もう寝てるかな?
金曜までは天気は持ちそうなので、快適なクルージングができますね。

私もそろそろ船体掃除が必要かも。
特にフェニックスはあまり走ってないので、コケの様な海藻がかなり生えてます。
フジツボはまだ見えないのですが、生え出したら一気にブワッっと生えるのでしょうね。

沈没した水産庁の船の画像がありましたね。
かなりデカイ船ですね。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/11 06:55 (No.1186835)削除
おはようございます
ニュースをチェックしていたら我が町の名前が目につきました。
何かと読んでみると、名古屋から岡山に向かっていたヘリコプターが出力低下した為、市内の学校のグラウンドに不時着陸したそうです。
どこの学校かは書いていませんでしたが、ケガや損傷はなかったそうです。
エンジントラブルですから、今もグランドにヘリコプターは居るのでしょうね。
確かに、その頃にヘリコプターらしき音がしていた様な気がしますので、我が家から離れた所でしょうね。
為にヘリコプターの大きな音がする時が有りますが、最近はドクターヘリの場合がほとんどです。
ヨットに乗っているとマストの風見やテルテールを見る時間が増えます。
上を見る時間が増えると飛行機が飛んでいるのを見ます。コロナの時は少なかったですが、コロナの制限が無くなると飛行機の本数が増えています。
先日の三本松クルージングの時も関西空港に着陸するような飛行機だけでなく、高松空港に着陸しそうな飛行機も見ました。
着陸だけでなく離陸する飛行機もいると思うのですが多くの飛行機が飛んでいるのが見えました。
関西空港の近くだともっと凄いのでしょうね。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.