掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/18 06:07 (No.1192398)削除
おはようございます
先日、テレビで75歳以上の車の更新の認知症テストの内容を行っていましたが、「今日は何年何月何日何曜日?」の質問が有りましたが、私もちょっぴり危ないかもしれません。
月末にでんさいの割引書類を書くのですが、西暦で各部分と和暦で各部分が有ります。
その為、私のデスクのカレンダーは西暦と和暦が表示されています。
和暦など照和で育っているのに平成だの令和などややっこしいので西暦だけにして欲しいですね。
何月かは答えられますが、何日何曜日は締め切りなどに追われている時は覚えていますが、毎日日曜日状態の時は判らなくなっています。
テレビでは実技も行っていましたが、停止線をオーバーする処か素通り状態でしたが、家の近くの一時停止で私はきっちり止まっています。
そこは多くの人が止まらなくて私の家の前でパトカーに止められているのをよく見ます。

私の車の車検でした。
私が社会人になって中古車センターで車を買ったのですが、その時の整備の人が独立して街の修理屋さんになったのです。
今は息子さんがメインでお父さんは半分隠居状態です。
お父さんとは40数年の付き合いです。
息子さんは色々な機器を購入して、数年前から民間車検場になっています。
私が車に乗る限り付き合うでしょうね!!
返信
せとうち丸さん (95m7yupj)2024/6/17 22:10 (No.1192238)削除
こんばんは。

月曜はなかなか仕事のエンジンが掛かりませんね。
いつもですが、特に今日はそう思いました。
そうこうしてると昼前にいきなりシステム課からメールがあり、15時から関係会社とのWEBミーティングがあるから参加してくださいとの事。
急な話だなと思いながらろくろく内容も見ずに、指定時刻のちょっと前に会議室にPC持って行ったのですが時刻を過ぎても誰も来ません。
しばらく待ってて、おかしいなと思ってよく見たら来週の案内でした!
私は今日だと信じて疑わなったのですが、やはり月曜病でしょうか。
幸い、誰にも見とがめられなかったのでバレてはいません。
そそくさと定位置に帰りましたが、ここまでのボケは近来に無いことですね。

こういう勘違い的なことが重なって、車ではアクセルとブレーキのふみ間違いも起きるのでしょうか。
ヤレヤレ!
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/17 11:39 (No.1191819)削除
おはようございます
月曜と木曜がごみの日です。
日曜日にイチジクの枝の剪定を行いました。
去年植えたイチジクが、去年は5ヶしか取れませんでしたが、今年は多く成っています。
剪定をしないと全ての実に栄養が栄養が行き届かないので剪定が必要です。
船の船底と同じです!!
その為にごみが出ました。
そうだ!! フェンダーが壊れたのを持って帰っていたのだ!!
牡蛎やフジツボでフェンダーがパンクする事が有りますが、まさか破損するとは思いませんでした。
釣り下げている上側がUVで固くなって何かにぶつかって破損したようです。
壊れたフェンダーを切り刻んでこれもゴミにしました。
今日はゴミの袋が2袋を出す事になりました。

私のヨットのメインセールが劣化と思われる事で破れましたが、赤いヨットはジブセールが破れて修理不可だそうです。
赤いヨットの方が3年ほど前に同じセールメーカーで作っています。
多分、同じ材料で出来ているのでしょうね。
UVは恐ろしいですね!!
返信
せとうち丸さん (95m7yupj)2024/6/16 17:46 (No.1191211)削除
こんばんは。

10時ごろ宿を出て近くのJA直営店「ええじゃん尾道」に行きました。
面白そうな店ができたのは知ってましたが、行くのは初めてです。
規模の大きな道の駅という感じで、野菜がたくさんあるのはもちろんですが、肉や魚が多いのが特徴でした。
特に尾道の店ということでか、魚の値段がすごく安かったです。
今後は尾道に行った際には、季節季節で行ってみたいと思います。

後はもう一軒の親戚宅に寄って、お袋も私も昔話に花が咲きました。
今回は最近歳のせいか、すっかり出不精になったお袋を連れ出すのも目的でしたが、古顔に会えて喜んでました。
2日間、近い範囲を観光を兼ねてウロウロしてたのですが、なかなか良かったです。
でも近場でも慣れないことでくたびれた感じがするので、今日は早めに寝ます。
返信
T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/6/16 07:02 (No.1190877)削除
おはようございます
良い娘さんですね!!
綺麗なポンツーンは何の為でしょうね?
お客さん用かな?
次回は奥さんとふたりでボートで行ったらどうですか?
テレビが無いのは私にとってはちょっぴりしんどいかな!
先日の上架中もヨットからラジオが鳴っていました。
クルージング中もラジオか音楽を流しています。
このお返しは大変ですね!
私は娘からパックのコーヒーゼリーと瓶に入ったコーヒーが箱に入っていて風呂敷に包まれて、それが箱に入って送られて来ました。
有名な老舗コーヒーメーカーの様です。
嫁とふたりでお昼にでも頂きます。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.