T
TAFUくんさん (8vl8xr80)2024/7/10 07:01 (No.1210833)削除おはようございます
最近の我が家では夕方からエアコンが掛かっています。
寝室は窓を開けて扇風機だけで寝ています。
最初の頃は扇風機のタイマーで切れていましたが、今は朝まで回りっぱなしです。
昨日は17時ごろから30分ほどレーダーを見ると真っ赤になっているほど大雨が降りました。
その時は窓を閉め切ってエアコンを掛けていましたが、寝る時は扇風機を弱で回していたら寒くなって扇風機を止めました。
週末は海の日を含む3連休ですが、その後には梅雨明けが待っているそうです。
そうなると、エアコンを掛けて寝る様になりそうです。
メインセールを手配して、完成まで8ヶ月と聞いています。
メールを確認すると5/27なので今月末ごろには完成予定です。
そうなると今付いているスライダーが必要なので、外して送る必要が有ります。
その後には新しいセールを取り付ける作業が待っています。
どちらも私にとっては大変な作業で雨の降っていない無風の時に作業したいので、そうなると炎天下での作業になりそうです。
白石の西で沈んだ水産庁の監視船の引揚げに2億3千万円の費用が掛かったそうです。
一旦沈んだ船を再生させるでしょうか?
多分、新艇を作るでしょうね!
引揚げた船も解体するのに費用が掛かるし、全て税金ですね。
その数パーセント貰えたら新しいヨットが作れます!!
くれる訳ないよね!!!