T
TAFUくんさん (98yslff3)2025/4/11 06:44 (No.1422765)削除おはようございます
車だと、我が家から万博会場まで、朝の早い時間なら1時間半で7時ごろに到着ですが、9時ごろに到着したかったら時間が読めません。
神戸で湾岸線に乗り換えでラッシュに巻き込まれると大変です。
電車の方が時間が読めます。
ちょっと場所が違いますが、毎年検査に行っている天満の病院には7時半ごろに到着しています。
この時は電車では座って行けますが、これより遅くなると座れるかどうか判りません。
万博に何度も行けないと思うので、朝から晩まで滞在するでしょうね。
万博の期間中のホテルは満室だと思います。
昨日、ネットを見ているとふね泊と言うのが有りました。
最近新しくなったジャンボフェリーの「あおい」に泊まるとの事です。
停泊中のフェリーに泊まるのではなく、フェリーは19時台に高松に向かって出航して、翌日に高松から神戸に帰って来ます。
高松で降りる事は出来ません。
一般のお客さんは高松で下船して、別のお客さんが乗船しますが、その間は乗ったまま部屋で寝ているのです。
フェリー会社も考えましたね!
https://ferry.co.jp/news/news-55734/
アマゾンで買ったEVAが届きました。
Temuの方が少し安いのですが、アマゾンの方が追加で買えるかなと思ったのでアマゾンにしたのですが、再購入の表示が有りません。
それだったらTemuで買っとけば良かった!!!