せ
せとうち丸さん (96m1k0a3)2025/4/22 20:29 (No.1428994)削除こんばんは。
ラッコのセールはぐるぐる巻きどころか、ブームにもマストにも何もついていません。
セールはいつも大事に仕舞ってありますよ。
私は昔、弓削のレースに参加した時には見ましたが、見たのはそれ1回だけです。
その後もラッコはあちこちのレースには参加してるのでそれに行っていればもっと見てたでしょうけど、私が初めて参加した弓削レースで、ものすごい剣幕で参加クルーに怒鳴られてからは参加を辞めてます。
結局、何で怒られたのかはよく分からず終いです。
それも私は初参加のど素人だと自己紹介してるのに、ああいう性格な人なのでしょうね。
その参加クルーは昔はいろんなヨットの助っ人で鳴らした人で、ラッコのレースには常に呼ばれるツワモノだそうです。
現在、私がバリバリのヨットマンを目指しているならぜひ教えを請いたいところですが、そこまでではないのでもう彼と会うことは無いでしょうね。
尾道にあるペラ屋の福山金属もシャフトシールを出していますね。
私もフェニックスの最初の頃、PSSやシャフトシールをいろいろと検討しましたが、良いのは分かっても結局止めました。
なぜなら2機掛けでどうしても2つ要るので、そのお金が無かったからです。
依頼、ずっとグランドパッキンを購入して使ってますが、最近はテフロン含浸という摺動抵抗が少ない優れものが出来てて、それを使っています。
ラダーにも同じグランドパッキンシステムが使われているので、4か所で同じグランドパッキンです。
セールドライブはボートのドライブと同じですよね。
あれは不具合が起きると高くつきました。
釣り糸を巻いてもシールが切れますが、直そうとすれば大変なことになりますね。