T
TAFUくんさん (8dajs96t)2023/3/2 07:06 (No.716445)削除おはようございます
昨日は6時半に家を出て8時半には出張先の工場に到着しましたが、準備中でブラブラしていました。
よその会社なので会社の中をブラブラも出来ないし、田んぼの中の会社ですから歩いて行ける所も無いので、現場と駐車場とのブラブラの往復だけです。
やっと通電され、動作確認は一瞬にして終わりましたが、機械の設計者から速度が速すぎるとの指摘から、結局はその人の指示が途中の業者から私に伝わっていない事が判明しましたが、私のパソコンがサーブアンプと通信してくれません。
そこに現れたのがメーカーの営業マンだけでなく開発した技術者でした。
技術者曰く、USB接続は不安定でRS-485で通信してくれとの事です。
結局、彼のパソコンでデータ変更して無事に終了しました。
取説にはRS-485も使える事が書いていましたが、USBが不安定な事は書いていません。(そんな取説は無いですね)
機械的な操作が難しそうで時間が掛かり、終わったのは17時20分!!
そこから帰路に着いて帰宅したのが19時半、片道2時間のコースです。
3月も始まったばかりですからスタッドレスからノーマルに履き替えを検討ですが、年によっては桜が咲いて雪が積もる事も有ったので、今年はどうでしょうね?
スタッドレスはタイヤ音もうるさいし、走行性能も落ちるのでノーマルに変えたいのですが、北の雪の降る地域に行く予定が有るので、3月いっぱいまではスタッドレスかな!