せ
せとうち丸さん (96m1k0a3)2024/10/6 16:56 (No.1294397)削除こんばんは。
今年はカニが大発生してるようで、YOUTUBEにも出てましたが魚釣りの竿にワタリガニが釣れてきました。
でも肝心のアナゴは居ない様で丸坊主でした。
昼前の会長が来て一緒にヨットのエンジン見ましたが、やはり荒れてバウンドして燃料タンク内のゴミが回ったようです。
燃料フィルターを外してみると、白濁した軽油が出てきました。
その他にもアイドリングで眺めていたら、ノズルの上のネジの所から軽油がかなり出てるのを見つけました。
海上で修理してエア抜きしたので、慌てていたのでしょうか。
3気筒間の燃料量が違うのでどうりでエンジン掛けた時に少しガタガタ言ってたはずです。
それに会長はボルボはインチサイズと思ってて、合わないインチのスパナで無理やり占めてるので、ペンキは剥げるわ、ネジの角はまるくなるわで
大変です。
ここは私のAD41も一緒ですが、17ミリのスパナです。
たまにインチとミリが混在してますが、その辺りを会長に説明しておきました。
係留地はまるでウユニ塩湖ですね。(ほめすぎか)