掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
せとうち丸さん (96m1k0a3)2024/11/27 20:02 (No.1336093)削除
こんばんは。

正月休みは3日間だけですか?
年中NCを稼働させてるウチもさすがに正月の3日間だけは休みます。
大事な顧客でどうしても納期を遅らせられない場合は社長や取締役の判断で出勤してますが、稀です。
もし出勤したらウチの規定では給料単価が200%になりますので、会社としてもできれば避けたいですよね。
過去に、勝手な判断で係長職の者が正月三が日に出勤して、大問題になった事がありました。
解雇ではなかったですが、降格人事だったかな。
彼は儲けたかったのか、独自の判断で納期対応したのか知りませんが、給料が減ったことは確かですね。

年末というと年賀状の季節到来ですが、今年は嫁の親が亡くなってるので欠礼はがきを作りました。
年賀状はいつも年末ギリギリになって作ってたのですが、これはそういう訳にはいきませんね。

山陽道の上り下りのあちこちで、大事故が起きてるようですね。
これから年末になってまだ事故が増えるかも知れません。
今回の事故の原因は違うようですが、逆走車が怖いですね。
高速ではまだ出会ったことがありませんが、ホント怖いです。
大体が左車線と思って追い越し車線を向こうから走って来るそうなので、追い越したらすぐに走行車線に戻らないとダメですね。
返信
T
TAFUくんさん (98yslff3)2024/11/27 05:44 (No.1335602)削除
おはようございます
昨日は朝から雨の予報でしたが、雨は降っていませんでした。
雨が降ると事故が起きやすいので通勤時間が心配でした。
雨が降っていなかったので、事故は大丈夫かと思って走っていると渋滞に巻き込まれました。
処が事故を起こしてすぐの様で、パトカーなどが来ていません。
事故現場を過ぎると快調に走り、いつもより30分も早く着いてしまいました。
事故直後だったので車が少なかった為でしょう。
何も無くても時間が掛かる事が有るし、事故でも早く着く事が有るので、朝は時間が読めません。
とりあえず、今回の仕事は今日で終わりです。
しかし、来週末から週末ごとに工事の予定が決まっています。
そして、最後が年末から新年に掛けての入替工事が予定されています。(正月三が日は休みの予定です)
返信
せとうち丸さん (96m1k0a3)2024/11/26 19:47 (No.1335312)削除
こんばんは。

会社でもそろそろ終活を考えて、今やってる仕事を引き継がないといけません。
勤務年数は長いですが、今稼働しているのはウィンドウズ版の環境になってから作ったソフトなので、種類も少ないです。
ざっと見ても10種類位ですが、問題はインドネシアで動いているソフトですね。
設置した時は私が現地に行ってPCに入れてデバッグして機械の動作チェックまでしましたが、それらを教えるとなるとモノがこちらには無いので難しいです。
または現地のソフトがやれそうなスタッフに詳しい内容を教えるかですね。
一度教えに行く話を出してみようかな?
でも、パートタイマーが海外に教えに行くなんて前代未聞だし、そもそもパートタイマーの海外出張旅費規程なんて社内にありません。
どうなるか楽しみですね(笑)

今日は終日一時期強雨の雨模様でした。
返信
T
TAFUくんさん (98yslff3)2024/11/26 05:49 (No.1334873)削除
おはようございます
炉の制御盤の入替工事の3件目です。
既設の図面無しなので苦労すると思っていたら、午前中は予想通りでどうなっているか判らずに過ぎてしまいました。
どうやら炉体の配線でリミットスイッチからリミットスイッチに渡りなどの配線で回路を構成している様で、今回の制御盤には使えません。
諦めて、それぞれ単独で制御盤に入れる事にしました。
予想はしていましたが、ここまでするとは思いませんでした。

昨日は通勤に予想以上に時間が掛かりました。
その理由が故障車がバイパスで止まっていたのです。
今日は雨なので事故が有りそうです。
早めに行くかな!!
返信
せとうち丸さん (96m1k0a3)2024/11/25 19:53 (No.1334616)削除
こんばんは。

昨日は他人の係留装置を使って切れたとボヤきましたが、せめて滑車の辺りは潮が引けば見えるので確認してなかった私の落ち度です。
でも先週切れた、アンカー部分のロープについては潜らないと分かりませんので、仕方ない部分もありますね。
行って来いのロープにまさか滑車の代わりにただのリングにロープを通しただけと言うのは案外でした。
引っ張るにしても、かなりの抵抗があると思いますし、SUSなのでそのうちに電飾で痩せるでしょうね。

昨日船に行った時に確認しましたが、フェニックスの軽油残量はメーター読みでも300リットルは越えてました。
ま、もう今年は船底掃除する気はないので、年が明けたらまた綺麗にするつもりです。
時々エンジン掛けてみて、泊まる基地として使います。
返信

Copyright © 瀬戸内クルージング(復刻版), All Rights Reserved.