T
TAFUくんさん (89dlrwee)2022/3/18 06:59 (No.384733)削除おはようございます
新人君のヨットを新西宮YHより無事に回航しました。
船底が汚れているのかエンジンの調子が悪いのか不明ですが、2000rpmで5.2ノット程度しか出ないので心配でしたが、風と潮が非常に良くてBPの近くまで6ノット以上MAX9ノットオーバーで6時に出港・13時半に快調に帰って来ました。
やはり2500rpm以上だと青白い煙が含まれています。
元オーナーがプロパンを降ろしているのでカセットコンロを積み込んでお湯を沸かしてお昼はカップラーメンの予定でしたが、ジンバルが付いていないのでお湯を沸かすのに危険を感じてカップラーメンは帰港後にしました。
ヒールとか波とか大した事が無かったのですが、お湯を沸かすのに危険を感じるのに、最近はカセットコンロのヨットが多いですがクルージングの時にどうしているのでしょうね?
出港してしばらくは神戸港の近くなのでコンテナ船が次々と沖から入港して来て逃げるのに大変でしたが、神戸空港辺りからはしばらく船も居なくなり明石大橋まではのんびり快適に走りましたが、橋を越えると播磨灘です。
大阪湾ではいかなご漁は終わりましたが、播磨灘ではまだ漁が行われていました。
何度か2艘引きの漁船に会いましたが無事に交わして走りました。
BPに到着後は係留ロープをセットして正規の位置に仮係留を済ませて自宅に帰りました。
これで新人君も静かになると思っていましたが、あれこれ交換・修理・改造する案件が多く有るので、新人君が静かになるのはいつの事になるのでしょうね!!
明石大橋手前